香りだけじゃない?!アロマキャンドルの7つの効能

香りだけじゃない?!アロマキャンドルの7つの効能

心安らぐ香りと静かに揺れる炎で私たちを癒してくれるアロマキャンドル。雑貨店やアロマ専門店を覗くと、様々な種類のアロマキャンドルが並んでおり、香りやデザインも豊富で迷ってしまいます。最近ではエコへの関心も高まってきているので、アロマキャンドルでキャンドルナイトを過ごす方も増えています。

アロマキャンドルに癒し効果があることは、誰でも何となくわかっていますが、具体的にどのように作用するのか知っているでしょうか。今回はアロマキャンドルが与えてくれる効能についてまとめてみたいと思います。

これから使ってみたいと考えている方の参考に、また普段使っている方にも違った楽しみ方を発見するきっかけにしていただきたいものです。

好きな香りに包まれてリラックスするのも素敵ですが、効能を知ることによってさらにアロマキャンドルの素晴らしさに気がつかされることでしょう。毎日を健康で楽しく過ごすために、生活の中にアロマキャンドルを取り入れて心地よいリラックスタイムをお過ごしください。

 

香りだけじゃない?!
アロマキャンドルの7つの効能

 

 

1/fゆらぎでリラックスしよう

キャンドルの優しい炎の揺らめきに癒されるという方も多いことでしょう。

キャンドルの灯りは「1/fゆらぎ」を発生させると言われています。不規則に揺らめくキャンドルの炎は、小川のせせらぎや星のまたたき、そよ風といった自然現象と同じリズムが含まれているそうです。

リラックスしたい時に、1/fゆらぎであるキャンドルの灯りを眺めることで、深い癒し効果を得ることができます。人間の心臓の鼓動も1/fゆらぎを刻むとされており、キャンドルの揺らめきと共鳴し合っているのかもしれません。

 

マイナスイオンに癒されよう

 

森林や滝のそばを訪れた時、その場のマイナスイオンに癒されるという話は聞いたことがあるかと思います。

キャンドルが燃焼する際にも、実はマイナスイオンが放出されるのだそうです。キャンドルが燃焼する時、微量の水分が発生して部屋に広がります。現代の生活は電磁波をはじめとするプラスイオンに満ちているため、マイナスイオンは空気中のバランスを整えてくれます。

心地よい香りとともにマイナスイオンが広がって、自宅に居ながら森林浴と同じような効果を得ることができるのです。

 

爽やかな香りでリフレッシュしよう

アロマキャンドルには深いリラックス効果があることが知られていますが、そのほかにも個々の香りごとの効果が期待できます。

気分が沈む時や気分転換したい時には、リフレッシュ効果の高い香りのアロマキャンドルおすすめです。フレッシュな柑橘系の香りは高いリフレッシュ効果があります。アールグレイの紅茶の香り付けとして知られているベルガモットはリフレッシュ効果やストレス緩和効果があると言われています。

またレモングラスにもリフレッシュ効果と不安を解消する効果があるのでおすすめです。

 

花の香りで女子力を高めよう

花の香りのアロマキャンドルはロマンティックな雰囲気があり、たいへん人気があります。

フローラル系の香りの多くに、女性に嬉しい効果が期待できます。女性に人気の高いローズは、女性らしさを象徴する花の一つです。リラックス効果やストレス緩和の効果だけでなく、幸福感をもたらしてくれるほか生理痛、更年期の諸症状、生理前症候群にも効果が高いことで知られています。

うっとりするような芳香のジャスミンや、甘美なプルメリアの花の香りも幸福感をもたらし、女子力アップに役立ちます。

 

香りで集中力をアップさせよう

 

アロマキャンドルは心と体を緩め、リラックス効果が高いとされていますが、選ぶ香りによっては集中力を高めるために使うことができます。

勉強や仕事などを集中して行いたい時には、ローズマリーやユーカリなどのアロマキャンドルがおすすめです。ローズマリーの力強いハーブの香りには、記憶力を高めて物事に集中させる効果があります。

様々な薬効を持っているため、アボリジニの万能薬として使われるユーカリのカンファーの香りにも、集中力をアップさせる効果が期待できます。

 

深いリラックス効果で安眠しよう

 

アロマキャンドルは疲労を和らげ、ストレスを緩和するので、不眠にも効果があります。

ただし、火を扱うのでキャンドルを付けっぱなしにして眠ってしまうのはNGです。入眠する前にアロマキャンドルを用いたリラックスタイムを楽しんだり、眠る前にアロマキャンドルを灯して半身浴をするのがおすすめです。

アロマの香りと優しい灯りで副交感神経を優位にしておくことで、深い眠りに入ることができるでしょう。お好みの香りで良いのですが、特にラベンダーは不眠に効果が高いことで知られており、おすすめです。

 

静かな炎で空間を浄化しよう

アロマキャンドルは香りによる癒しの効果ばかりでなく、炎による空間の浄化の力があります。炎には古くから生命力を高めたり、場を浄化し波動を高めたりする力があると考えられてきました。

揺らめくキャンドルの炎にはスピリチュアルなパワーを感じます。教会や神社などの宗教的な場所でも、ろうそくが灯されています。心を鎮めて静かに祈りを捧げるためにも、ろうそくの炎は役立っています。

落ち込む時や、逆に気持ちが高ぶってイライラしている時にも、キャンドルの浄化のパワーが役立ちます。

 

いかがでしたか。

アロマキャンドルには香りの効能はもちろんのこと、それ以外にも私たちを助けてくれる様々な効果があります。ご紹介した効果だけでなく、素敵なムード作りやエコのためにもアロマキャンドルを活用してみてください。

アロマキャンドルの癒し効果をより高める方法として、白熱灯の間接照明と組み合わせるとよいそうです。

またキャンドルを灯しながら癒しのBGMをかけるといった方法もあります。生活の中にアロマキャンドルを取り入れて、日頃の疲れを十分に癒してくださいね。

 

まとめ

香りだけじゃない?!アロマキャンドルの7つの効能

 

・1/fゆらぎでリラックスしよう
・マイナスイオンに癒されよう
・爽やかな香りでリフレッシュしよう
・花の香りで女子力を高めよう
・香りで集中力をアップさせよう
・深いリラックス効果で安眠しよう
・静かな炎で空間を浄化しよう


連記事
タイトルとURLをコピーしました