サンフラワーはその名の通り、太陽のような夏の花ですよね。眺めているだけでも元気を与えてくれるサンフラワーは、ギフトとしても人気があります。大ぶりのものから、花束としてまとめやすい小ぶりのものまで、たくさんの品種が出回っています。
サンフラワーは日本では「向日葵(ひまわり)」や「日輪草(にちりんそう)」といった名称でも親しまれています。
原産地は北アメリカ西部で、コロンブスが新大陸を発見したのちにヨーロッパに広まっていきました。ペルーのインカ族の間では、サンフラワーが太陽神の象徴として考えられていました。このような背景もあり、「ペルーの黄金の花」「インディアンの太陽の花」と呼ばれていたそうです。日本には17世紀にはすでに伝来していたとされています。
太陽のような輝きで人々の心を魅了してきたサンフラワーの花。今回はサンフラワーを愛する人へのギフトに添えたい、花言葉の数々をご紹介します。夏らしいインパクトのあるこの花に、素敵な花言葉を添えて届けてみてください。
サンフラワーが好きな人☆
ギフトに添えたい花言葉
「憧れ」という花言葉を届けよう
★ サンフラワーの花言葉は「憧れ」です。
漢字では「向日葵」と表記するように、花は太陽の方角を追って動く習性があります。その姿はまるで太陽に憧れる人のようです。
一心に太陽を追いかける様子から、「憧れ」という花言葉が生まれました。あなたの憧れの人に、ぜひこの花言葉を添えて、サンフラワーを贈ってはいかがでしょうか?
「いつも輝いているあなたに、サンフラワーの花束を贈ります。
あなたの存在にいつも励まされています。
サンフラワーには『憧れ』という花言葉があります」
「崇拝」という花言葉を届けよう
★ サンフラワーには「崇拝」という花言葉もあります。
冒頭でもお伝えしたように、この花はインカの人々の間では崇拝の対象であった、太陽神を象徴していました。
サンフラワーの輝くような大輪の花は存在感がありますし、すっと伸びた立ち姿は気高さすら感じさせますよね。「崇拝」という言葉はちょっと贈りづらいと思われるかもしれませんが、さりげないメッセージの中に想いを忍ばせてみましょう。
「『崇拝』という花言葉を持つサンフラワーを贈ります。
夢に向かって歩んでいる、あなたの一途な姿に敬意を込めて。」
「光輝」という花言葉を届けよう
★ 「光輝」という花言葉は、太陽のように明るく咲き誇るサンフラワーにぴったりです。
レモン色やオレンジ色のビタミンカラーの花びらは、私たちの心にたくさんのパワーをチャージしてくれそうですね。
そんな光り輝くサンフラワーの花をプレゼントすれば、相手の方の気分もぱっと華やぐことでしょう。印象的なサンフラワーをメインにした、素敵なアレンジを楽しんでみてください。
「大好きな君に輝くようなサンフラワーを届けます。
『光輝』という花言葉のサンフラワーに、パワーをもらってくださいね」
「あなたを見つめる」という花言葉を届けよう
★ サンフラワーには「あなたを見つめる」という花言葉もあります。
サンフラワーが太陽を追いかける姿に、一途な思慕の情を感じ取ることができますね。
ギリシャ神話では海神の娘クリュティエの物語があります。クリュティエは太陽神アポロンに一目ぼれしますが、アポロンは女神カイアラピに夢中でクリュティエに目もくれません。
クリュティエは嘆き悲しみ、9日間地面に立ちつくしてアポロンだけを見つめていました。とうとう彼女の姿はひまわりになってしまったと伝えられています。
「私の想いをサンフラワーに託して贈ります。
サンフラワーの花言葉は『あなたを見つめる』です。」
「愛慕」という花言葉を届けよう
★ サンフラワーは「愛慕」という花言葉でも表現されます。
愛慕の気持ちを伝えたい時、サンフラワーはパワフルな存在感で相手の心に訴えかけることでしょう。
オーソドックスな色や形のものばかりでなく、ちょっと変わった品種のサンフラワーも個性的で素敵です。赤に近い色のもの、褐色のもの、茶色のものなど、大人っぽいシックなカラーもおすすめです。
また一重咲きと八重咲きでも異なった雰囲気を楽しむことができます。
「夏生まれの君にぴったりのサンフラワーをプレゼントします。
『愛慕』という花言葉のサンフラワーに想いを重ねて」
「未来を見つめて」という花言葉を届けよう
これまでサンフラワー全般の花言葉をお伝えしてきましたが、品種によってもそれぞれの花言葉をもつ場合もあります。切り花として多く流通している品種が、サンリッチオレンジです。
★ サンリッチオレンジには、「未来を見つめて」という花言葉があります。
鮮やかなオレンジがかった黄色の花びらと茶色の花芯が特徴的な品種です。
「ひまわりが大好きなあなたに、サンリッチオレンジの花籠を贈ります。
サンリッチオレンジの花言葉は『未来を見つめて』。
希望に満ちた未来を願っています」
「負けない」という花言葉を届けよう
【 サンフラワーの品種、フロリスタン 】
・ 花の色に特徴のあるサンフラワーで、花びらの中心部は赤色ですが、花びらの先端は黄色くとがっています。中心部の赤が燃えるような情熱や意志を感じさせますね。
★ フロリスタンには「負けない」という花言葉があります。
くじけそうになった時、この花を眺めていると、めげない気持ちを取り戻すことができます。
くじけそうになっている友人や家族を見守る時、言葉を掛けられない、そんな場面も多々あります。無言で「応援している。」そう伝える方法でもあります。カラーセラピーにもなるので、贈ってみてはいかがでしょうか。
「いつもがんばっている君に、フロリスタンの花束を贈ります。
この品種のサンフラワーには『負けない』という花言葉があります。
くじけそうになったらこの花を眺めてください」
サンフラワーの花言葉の数々はいかがでしたか。この花を愛する人に想いを込めて、花言葉を届けてください。気持ちが沈んだり弱ったりしている時、太陽のようなサンフラワーの花はたくさんの元気をくれるもの。相手の方を励ます時にも、ぜひ届けてあげてください。
夏のイメージが強いサンフラワーは、花束だけでなくバスケットにアレンジしても素敵です。それだけでも十分なインパクトがあるため、いくつもの花材を盛り込むよりグリーンや実ものと組み合わせる方が、相性よく仕上がります。
思い切り元気なレモンイエローやオレンジのサンフラワーもいいですし、シックな茶系の品種もスタイリッシュな大人のアレンジにはぴったりです。
前向きで一途な気持ちを表現する花言葉を多くもつサンフラワー。パワフルなこの花にあなたの想いを託して、心に刻まれるギフトを贈りましょう。
まとめ
サンフラワーのギフトに添えたい花言葉とは
・その咲き姿から生まれた「憧れ」の花言葉を添えて
・古代インカ帝国の名残を残す、「崇拝」の花言葉
・ビタミンカラーの花々に元気を。「光輝」の花言葉
・ギリシャ神話のクリュティエの物語「あなたを見つめる」
・褐色や茶色のシックな品種に似合う、「愛慕」の花言葉
・サンリッチオレンジのメッセージ、「未来を見つめて」
・頑張っている人を見守るフロリスタンの「負けない」