アロマオイルで日々の不調を改善☆試したい7つの効果

アロマオイルで日々の不調を改善☆試したい7つの効果
アロマオイルは、今では良く知られる存在になりましたよね。日本語で「芳香療法」と訳されるアロマテラピー。この療法で使われているのが、植物のエッセンスを抽出した、天然の精油=アロマオイルです。

さまざまな効能をもつ植物のエキスを凝縮したアロマオイルは、身体や心の不調を穏やかに改善してくれる効果が期待でき、キャリアオイルで薄めてマッサージオイルとして使ったり、霧状に噴霧するアロマディフューザーで香りを拡散させるなどして使用します。

アロマオイルを使ったリラクゼーションサロンなども数多くありますが、アロマオイルを用意すれば自宅でも簡単にアロマケアが可能。手軽にできるならぜひ試してみたいですよね。

そこで今回は、アロマオイルで改善したい身体やこころの不調と、その効果、使い方について詳しくお伝えしていきます。

 

アロマオイルで日々の不調を改善☆
試したい7つの効果

 

リラックスして安眠できるラベンダー

仕事や家事など忙しくストレスの多い毎日で、「疲れているのになかなか寝付けない」「眠りが浅く疲れが取れない」という悩みを持つ人は多いかもしれません。

【 安眠におすすめの、アロマオイル 】

★ そんな方におすすめなのはラベンダーのアロマオイル!

・ 鎮静効果のあるラベンダーの香りは、心を落ち着けてくれるので、就寝前に嗅ぐと質の良い眠りが期待できます。

使い方は、タイマー式のアロマディフューザーを使って寝室を香りを満たしたり、ハンカチに数滴染み込ませて枕もとに置くだけでもOK!オイルは引火性なので、火を使うアロマポットは就寝時には使用しないのが安心です。

花粉症におすすめのティーツリー

涙やくしゃみが止まらない、ひどい鼻づまりで頭までぼーっとしてしまうなど、つらい花粉症!

【 花粉症におすすめの、アロマオイル 】

★ そんな方におすすめなのがティーツリーのアロマオイル。

・ アロマペンダントに入れて持ち歩き、鼻が苦しいときなどに嗅ぐと、スッと通りがよくなります。花粉症には、マスクに少し垂らしておくのも効果的!

仕事中は、熱湯を入れたマグカップなどに1.2滴垂らしてデスクに置いておきます。時々吸入すると鼻やのどが楽に。使ったマグカップはオイル専用にしてください。

 

肌のアンチエイジングにはネロリ

ビターオレンジの花から採られたネロリのアロマオイルは、細胞の成長を助けて肌の弾力を取り戻す働きがあります。

【 アンチエイジング!ネロリと合うアロマオイル 】

★ ネロリには、フランキンセンスのアロマオイルとの組み合わせ!より皮膚の細胞活性化に役立ち、肌の衰えを抑えてくれます。

・ ネロリ、フランキンセンス、ゼラニウム各1滴にキャリアオイルを15ml加えたマッサージオイルで、優しくマッサージ。若々しい肌を保つ秘訣です。

 

つらい冷え性にはローズマリー

冷え性の改善には、自律神経などのバランスを整え、血行を良くすることが必要!おすすめはローズマリーのアロマオイルです。

【 冷え性改善!ローズマリーと合うアロマオイル 】

★ ローズマリーの冷え性改善ブレンドなら、スイートマジョラムやサイプレスとのブレンドもおすすめ!

・ 全身浴する場合、浴槽に入れるオイルは合わせて6滴程度までが目安。

天然塩少量にオイルを混ぜてからお風呂のお湯に入れると、オイルが水面に浮かばず溶けやすくなります。

 

気になる脚のむくみにサイプレス

サイプレスはまるで森の中にいるようなさわやかでウッディな香りのオイル。日本人になじみの深いヒノキによく似た香り。収れん効果がありリンパの流れを助けます。

【 むくみに効く、サイプレスと合うアロマオイル 】

★ ジュニパーのアロマオイル1滴とサイプレス2滴にグレープフルーツ1滴を、キャリアオイル10mlで希釈したマッサージオイルで、脚をマッサージ

・ 末端から上へ優しくさするようにマッサージするのがポイントです。

 

ゼラニウムで生理痛を改善

ホルモンバランスを整える効果がある、ゼラニウムのアロマオイルは、ローズに似た甘く優しい香りのオイル。生理痛や更年期障害に伴う不調をやわらげ、鎮静効果やむくみを解消する効果もあります。

【 生理を楽にするアロマオイル 】

★ ゼラニウムの他、、スイートマジョラムやラベンダーも、生理に伴う不調にはよく使われます。

・ アロマオイルを1~2滴落としたお湯に浸して良く絞ったタオルで、痛む腹部を温湿布したり、アロマバスやマッサージもおすすめ!香りを吸入するだけでも、痛みやイライラを和らげる効果があります。

ただし、アロマオイル(精油)はとても刺激が強いので、マッサージに使用するときは、必ずキャリアオイルで2%に希釈して(4滴のアロマオイルに対して10mlのキャリアオイルを加える)使ってください。

 

胃腸の不調にオレンジスイート

胃腸の不快感を解消するには、消化機能を刺激してくれる柑橘系のアロマオイルがおすすめ!

【 食欲不振に効く、アロマオイルブレンド 】

・ 食欲不振を解消してくれるオレンジスイート
・ スパイス系の香りを持つ、コリアンダーやジンジャー
・ キャラウエイ

…これらのアロマオイルを各1滴ずつブレンド。キャリアオイル10mlで希釈したマッサージオイルで、お腹を優しくマッサージ!さらに胃が痛むなら、温めたタオルを痛む場所に当てた後、のマッサージもおすすめ。

【 胃が痛む時の、アロマオイルブレンド 】

・ ベルガモット 2滴
・ ペパーミント 1滴
・ ジンジャー 1滴

これらを、キャリアオイル10mlをブレンドしたマッサージオイルでゆっくり時計回りにマッサージ。これで、痛みを和らげ胃腸の調子を整えてくれます。

 

いかがでしたでしょうか、女性に多い7つの不調を改善する、アロマオイルの効果と使い方についてお伝えしました。80年代頃から日本に広まり始めたアロマテラピー。

今ではすっかりポピュラーになって、アロママッサージのサロンなども数多くありますが、必要なアロマオイルを用意すれば、自宅でも自分の心と身体を手軽にケアすることが出来るのです!

また、アロマオイルは肌に直接つけたり飲用することは厳禁。使用の注意をよく読んで正しく使うことはもちろん、化学的に合成されたものでは効果が期待できないことも注意して、アロマオイル=精油選びをしてください。

そのため、購入の際は信頼できるショップで、天然成分100%のアロマオイルを選ぶことも大事なポイント。この機会に、香りに包まれたケアタイムをぜひ楽しんじゃいましょう!

まとめ

不調に役立つアロマオイル

・不眠にはラベンダー
・ティーツリーで花粉症を和らげる
・ネロリで肌も快調
・冷え性にローズマリー
・脚のむくみにサイプレス
・生理痛にはゼラニウム
・胃腸を整えるオレンジスイート


連記事
タイトルとURLをコピーしました