バジル栽培はじめてさん☆プランター菜園7つのポイント


バジル栽培は初心者でも、かんたん手軽に育てられておすすめです。「ハーブと暮らしたいけれど、初めてだから…。」と躊躇しているなら、バジル栽培のプランター菜園でのデビューがおすすめです。

バジルはお店で買うと結構なお値段です。ピッザ好き、バジリコ好きな人のちょっとした悩み、と言う声もよく聞こえます。ならば簡単なバジル栽培をマスターして、自分で育ててしまうと、毎日心おきなく使えるのです。

そこで今回は、バジル栽培に必要な道具から注意点収穫方法を7つのポイントでお伝えします。植物を育てることに自信がなくても限られた時間とスペースで植物を育てたい場合でも、バジル栽培ならばはじめの一歩に丁度よい植物という理由が分かるはず。

バジル栽培に難しいことは一切ありません。気を付けるポイントさえ押さえることが出来たら、あなたもバジル栽培を楽しむことができます。そして、バジルの風味を存分に味わえるのです。ぜひ本記事を参考に、料理をひと味もふた味もアップするバジルを、存分に暮らしに取り入れてください。

 

バジル栽培はじめてさん☆
プランター菜園7つのポイント

 

バジル菜園の必須道具

なにはともあれ、バジル菜園に必要な道具の準備です。はじめは必要最低限の準備から行い、後々必要になる物は、その都度、買い足していけば間に合います。

では、7つ道具をお伝えします。

★ プランター

テラコッタ、プラスチック樹脂、ウッドボックス、ブリキポット、ワイヤーバスケットなどがあります。深さは25センチ以上A4サイズ以上の幅やスペースを確保できれば、形は自由でOKです。

おすすめはプラスチック樹脂のプランターです。

★ ジョウロ

サイズは様々ですが、プランター菜園には小型か中型程度のサイズでOKです。

★ 霧吹き

種まきの後の水やりに使います。種が流されることなく安心です。

★ 土入れ

土をプランターに入れるときや寄せ植えに使います。

★ 移植ごて

小型のシャベルです。苗の植え付け雑草取りに使います。今回は、苗の植え付けに必要です。

★ 園芸はさみ

収穫の時や摘芯、摘花の時に使います。他にも、ひもやワイヤー肥料袋などを開けるときにも使います。

★ ガーデンググローブ

手荒れ日焼けから体を守ります草にかぶれたりする心配がある人は、二の腕まで覆い被せるタイプがよいです。

 

バジル菜園のバジルを選ぶ

バジルには、いくつかの種類があります。バジル菜園ではそれぞれの特性を知り、どんな風に使おうか考えるのも楽しみの一つ。では一般的に家庭で栽培されている、おすすめのバジルの品種をお伝えします。

★ スイートバジル

・ 市販されているピザやバジル商品で、最も使用されているバジルです。

★ レモンバジル

・ レモンの香りが特徴です。食用以外にも、香りを楽しむ為に、お風呂にいれても良いでしょう。

★ シナモンバジル

・ シナモンの香りが特徴です。食用以外にも、香りを楽しむ為に、お風呂へ入れても良いでしょう。

★ ダークオパールバジル

・ 葉の色が特徴的な紫色です。

★ ブッシュバジル

・ 葉が細かくバジル臭もスイートバジルより強めです。苗など、置いているお店も少なく手に入りづらいです。

バジル菜園を楽しむための、バジルの選び方は様々。レモンバジルとシナモンバジルを育て、二つの香りを楽しむも良し。スイートバジルとダークオパールバジルを育て彩を変えてみるも良し。自分が楽しめる組み合わせを選んでください。

勿論、一種類を育てるのでも十分楽しめます。

 

バジル菜園の種と苗の特徴と選び方

バジル菜園では、どれも日当たりの良い温かい場所を好みます。一方、寒さに弱く、4月の気温が安定しない時期に育てるには、注意が必要な植物です。

【種】から育てたい場合…

・ 発芽温度が20度と高めなので、種まき時期は気温が確実に上がり始める4月中頃からを目安にして下さい。プランターにバラっとまき、成長の段階を追って間引きして行く必要があります。色つやの良いものを選定し残す様に気を付けます。

種から育てるバジル菜園では、早く種をまき発芽に成功しても、寒さにやられて全滅の恐れがあります。早まきしたい人は十分注意してください。

【苗】の植え付け…

・ 5月から7月頃です。株のしっかりした、茎が太く、葉が青々しいものを選んでください。虫食いが少しでもあり、葉が黒くなっているものはNGです。

長さ65センチプランターで苗は3つまで植え付けすることができます。普段あまり時間をかけずに菜園をスタートしたい人には、間引きの手間が無い【苗】をおすすめします。

真夏の炎天下でもバジルは育ちますが、肝心の葉が堅くなってしまう為、葉を柔らかく保つためには、日陰ネットや木陰に移動したりすることが大切です。

 

バジル菜園の土づくりと水やり

【 バジル菜園に適した土 】

★ 土は市販の培養土を使用して、十分にこと足ります。

・ ホームセンターなどで売っている、野菜用の培養土を適量、プランター底に敷く軽石を適量、買って来れば土の準備はばっちりです。

限られたスペースの中で、バジル菜園を始める人ならば、余分な土の保存スペースの確保は難しいし邪魔になります。必要最低限を心がけるとより楽チンです。

軽石プランター底に敷き詰めます。これは、水はけを良くする為です。水はけが悪く、土にいつまでも水が滞るようでは、根腐れを起こす原因になります。その予防策です。

【 バジル菜園での水やり 】

★ 水やりは、重要です!

・ 種の場合は、発芽するまで、土は常に湿った状態を維持しておくことがベスト。これは、いつもベシャベシャにしておくことではありません

バジルは、土の渇きに弱いので、土が少し乾いて来たら直ぐに水やりをします。目安は1日に1回の水やりです。

 

バジルの葉を増やす

【 バジルの葉を増やす方法 】

★ バジルが20㎝程度成長してきたら葉を増やす為、バジルの先端を切り取ってしまいます。すると脇芽が出てきて葉が増えていきます。

バジルは、花も咲きます。観賞用に育てるならそのままで良いのですが、食用で使用したい場合は、花が咲くと葉が硬くなってしまいますので、柔らかさを維持する為にも早めに摘んでください。


【 バジル栽培で大切なこと 】

★ 使う分だけ先端から葉を積んでゆく事です。

・ すると、脇芽も出るし、長く菜園を続けることができます。元気がなくなってきたら、根っこごと収穫し、葉を摘みます。

一度にたくさんのバジルが収穫できても保存に困るという事であれば、葉を冷凍保存できます。(詳しくは後程お伝えします。)バジルは越冬には不向きな植物。出来ない事は無いのですが、常に温かい状態を維持させるのは難しく、一夜にして全滅することもあります。

 

バジル栽培の防虫対策

どんな植物を育てていても虫対策は無視できません。特に、香りのあるハーブ系の葉物は、かなりの虫が大好物です。その為、防虫対策を怠ると直ぐに虫の襲撃を食らってしまうのです。

【 バジル栽培の虫対策 】

★ そうならない為に、一番手っ取り早いのは、防虫ネットで覆ってしまうことです。水やり等ひと手間増えますが、虫に食べられるくらいなら、その手間も惜しくはありません。

その他の方法は、コンパニオンプランツで植える方法です。コンパニオンプランツとは、他の野菜や植物を育て、お互いの長所と短所を補う相互関係を上手く利用した菜園方法です。

【 バジル栽培のコンパニオンプランツ 】

★ バジルは虫がとにかく大敵です。

・ その為、虫の寄り付かない植物と一緒に育てることになります。ミニトマトや春菊トウガラシなど、虫よけの役割を果たしてくれます。

もし、虫がついているのを発見したら、直ぐに除去します。一説では、ついた虫に牛乳を噴射すると、虫が窒息するとも言われています。もし機会がある方は、是非、試してみてください。

 

バジル栽培のしめは保存方法

バジルが無事に収穫できたら、ピッザにパスタに、バジル栽培成功のお披露目です。バジルが取れ過ぎて困っている人はいませんか?バジル菜園で冬を越すのはかなり難しいものの、無事に冬越しをした事例もあります。そうなると、かなりの量の収穫になるはず…。

【 バジルの保存方法 】

① レンジで水分を飛ばし、乾燥させ粉末状にして保存。

② ジュノバソースを作って凍らせる

③ オリーブオイルに、バジルとニンニクと鷹の爪などを漬けて、ドレッシングに。

④ バジルの葉をビニール袋に入れて、凍らせ、砕く

最後にご説明した保存方法が、一番手間がかかりません。時間のない人でも安心の保存方法ですね。ぜひ、試してみてください。

 

初心者でも育てやすい、バジル栽培の手順とポイントについてお伝えしました。バジルは比較的育てやすい植物ですが、初心者でありがちな間違いは水やりです。

水をたっぷりといっても、常にベシャッとしていては、根腐れの原因ですし、乾燥に弱いと聞くと、池の様に水溜りを作ってしまう人もいるようです。水はけは良く、土の状態は、湿気を含みしっとりしている、濡れた色をしているのか、土の表面に渇きが見えるのかどうかを観察して水やりをするのが、ポイントです。

次に害虫対策。こちらは畑やプランター菜園を始める時、多くの人々が総攻撃を受けて悩む次項です。初心者が虫で失敗する原因は、虫を甘く見ていたから…。単純に考えの甘さです。

バジル栽培では特に虫好きのする植物を育てることになりますが、その点をよく注意しておけば問題ありません虫嫌いな人がバジル栽培を試みるならば、徹底的に防虫対策を心がければ、意外にも害虫被害は激減します。

ただ、人が美味しいと食べるものは虫も美味しいのです。「嬉しい様な、嬉しくないような…。」ちょっと複雑な気分ですが、適切な害虫対策で快適なバジル栽培を楽しみましょう!

まとめ

はじめてでも簡単!バジル菜園デビューの7ポイント

・バジル菜園はプランターやジョウロ、霧吹きの他7つの必須道具
・バジル菜園はバジル選びから!一般的なスイートバジルなど品種豊富
・種から始めるなら4月中旬、苗の植え付けから始めるなら5月~7月
・軽石を底に敷き詰めて、市販の培養度で土作り。水やりはよく観察
・バジルを長く楽しむためのルール! 葉を増やすコツは摘花摘芯
・害虫対策はネットで蓋うか、コンパニオンプランツ(トマトなど)
・バジルはビニール袋に入れて凍らせて砕くなど、上手く保存を


連記事