バジルの育て方は楽ちん☆気軽に始める7つのステップ

バジルの育て方は楽ちん☆気軽に始める7つのステップ

バジルの育て方は初心者でも簡単で、あらゆる料理のスパイスとして楽しめるため、初めてのガーデニングに人気があります。近年、家庭菜園やベランダ菜園をされている方が増えてきています。

バジルの育て方を覚えれば、自宅でロハスが楽しめるうえ、高級感が出るハーブ気軽に料理に使えて、なくてはならない存在に。まずは栽培!収穫したバジルで美味しい料理を楽しめます。

ガーデニング自体が初めて!と言う人にこそ、ハーブ栽培はお勧めです。バジルをはじめ多くのハーブは、欧米では室内のキッチンの上で、気軽に育てられているほどです。

今回は、このバジルの育て方を7つのステップに分けて解説します。バジルの育て方では、種類の選び方や土の選び方、害虫対策など、詳細に記載しています。

 

バジルの育て方は楽ちん☆
気軽に始める7つのステップ

 

バジルの育て方:品種を選ぶ

バジルの育て方の前に、バジルにはいくつかの種類があります。

【 バジルの育て方:品種 】

・ スイートバジル
・ ブッシュバジル
・ レモンバジル
・ シナモンバジル
・ ホーリーバジル(トゥルシー)

などです。

【 スイートバジル 】

★ 最も一般的なのがスイートバジルで、パスタやカプレーゼ、ソース等に良く使われています。香り・使いやすさなど、バランスが取れた品種です。

【 ブッシュバジル 】

★ ブッシュバジルは、スイートバジルよりも葉が小さく、香りが強い品種です。サラダ、バジルソースやペースト作りに活用出来ます。

【 レモンバジル 】

★ レモンバジルは、名前の通りレモン(柑橘系)の香りがあり、一般的なバジルのより香りが抑えられた品種です。ハーブティーやサラダ、魚料理等にも使用出来ます。

【 シナモンバジル 】

★ シナモンバジルは、シナモンに似た甘い香りを持った品種です。クッキーやプリン等のお菓子作り、ハーブティー等に活用出来ます。

【 ホーリーバジル 】

★ ホーリーバジルは、「トゥルシー」と言う名前で呼ばれる事もある品種です。シソ科と言うのが一番分かる葉の形状をしています。「ハーブの女王」とも言われる程、効能が高く、薬用としても食用(エスニック料理・肉料理など)としても使用出来ます。

他にも色々な品種がありますが、どの品種でもバジルの育て方は同じです。一番使いやすいと感じる品種を選んで、育てるのが一番です。

 

バジルの育て方:土・肥料、追肥

バジルの品種を選んだら、次は土と肥料、追肥を準備します。

【 バジルの育て方:土の準備 】

★ ホームセンターなどで販売されているもので十分です。

・ 「培養土」(又は「ハーブの土」や「野菜の土」)
・ 「化成肥料」
・ 追肥用の「液肥」

・ 深さ15cm以上のプランター(鉢)

を準備して下さい。

【 バジルの育て方:土の作り方 】

① 化成肥料と培養土(ハーブの土)をミックスする。

② その土をプランター底部分に敷きます。

③ その上から、再度培養土(ハーブの土)を乗せたら、用土は完成です。

もしも土や肥料の量が多くて消費しきれないかも…と思う場合は、100円ショップに行って下さい。そこで、土と肥料、追肥を購入しますが、配合が必要です。これでバジルの育て方での用土が完成です。追肥用の肥料は、植え付け2~3週間後に使用します。

 

バジルの育て方:タネまき

では、バジルの育て方最初の一歩、種まきです。

【 バジルの育て方:種まき 】

★ バジルの一番良いタネ撒き時期は、3月下旬~5月中旬まで。

20度以上の気温がある時期ならば大丈夫。おおよその目安として桜の開花後と覚えておくと分かりやすいです。

【 バジルの育て方:種を撒く方法 】

★ 一か所当たり4~8粒をパラパラと撒きます。

土を被せると発芽しなくなりますから、土は被せないで下さい。そして、霧吹きで水を吹き、種を湿らせておきます。この霧吹きを発芽するまで、毎日行います。

 

バジルの育て方:苗から育てる

【 バジルの育て方:苗植え 】

★ 苗から育てる場合は、4月下旬~5月中旬までに行って下さい。

種まきと同様、気温が20度を超えていたら大丈夫です。バジルは寒さに弱いハーブですから、気温には気を付けて!

【 バジルの育て方:苗付けの方法 】

★ 苗付けは、65cmのプランターに3~4苗が目安です。

・ 15~20cm間隔に1苗、と考えるとやりやすいです。

 

バジルの育て方:水やりの方法

【 バジルの育て方:水やり 】

★ 水やりは、春と秋は毎日1回、夏の時期は朝夕1回ずつ行います。

春と秋は、根腐れを起こしやすい時期でもありますから、土がしっかりと乾いているのを確認してから水をあげて下さい。バジルは、太陽が大好きな植物でもありますが、葉焼け(葉が茶色くなる)も起こします。

【 バジルの育て方:置き場所 】

★ 春と秋は、日当たりの良い場所に置き、夏場(8月)は半日陰に置くようにします。

 

バジルの育て方:追肥

では、バジルの育て方では特に重要なのが、この追肥の仕方です。

【 バジルの育て方:追肥 】

★ 植え付けから2週間程経ったら追肥をします。

・ 液体肥料を与える、又は化成肥料を土に入れて下さい。その後は、2~3週間に1回の割合で追肥します。

バジルの育成は太陽や気温が大きく影響しますから、根元の葉色をチェックしながら追肥を行うのがポイントです。葉色が薄い・茶色いと感じたら、追肥のタイミングです。

 

バジルの育て方:害虫対策

バジルの育て方では、他の植物と同じように害虫対策も覚えておくと安心です。

【 バジルの育て方:付きやすい害虫 】

・ アブラムシ
・ イモムシ
・ ナメクジ

等の害虫が寄ってきます。

特に発芽したての柔らかい芽には注意が必要です。

【 バジルの育て方:害虫対策 】

★ 一番の害虫対策法は、害虫ネットで覆う事!

・ 園芸用の支柱をプランター四隅に差し込み、目が細かい洗濯ネット(サイズはプランターに合わせて)で覆う方法が一番です。

出来れば、プランター全体を包める程大きい物が最適です。ジッパー部分がプランター側面に来るように包めば、日々の水やりや手入れも簡単に出来ます。

【 バジルの育て方:無農薬スプレー 】

★ 更に害虫が来るのを避けたい!と思う場合は、乾燥トウガラシ+度数の高いアルコールで無農薬スプレーを作る事が可能です。

① 空のペットボトル(瓶等)を準備します。

② トウガラシ10本とアルコール200ml(消毒用でも可)を入れる。

③ 2週間程浸しておきます。

④ これを水で300倍に薄める。

⑤ スプレーボトルに入れてセッティング!

これで、強力な虫撃退スプレーの完成です。バジルは口に入るものなので、このように天然のもので無農薬スプレーを活用すると安心です。

 

いかがでしたでしょうか。ごくごく基本的な部分のみ、最初の一歩が踏み出せるよう、基本的なバジルの育て方をお伝えしました。「楽ちん!」と感じたのではないでしょうか。

バジルの土などは100円ショップで揃え、自分で配合するなども出来ますが、今回はガーデニング自体が初心者である人へも踏まえ、最も簡単な方法をご提案しました。初めてだと、難しく感じるものですが、大切なことは最初の一歩。植えてしまえば楽なものです。

一度植えてしまえば、発芽する様子や成長する苗を見て、栽培する日々の楽しみの方が打ち勝ちます。

そして、バジルソースやバジルソルト、カプレーゼ等を作って、味わう楽しみも広げて下さい!育てたバジルの味は格別。バジルの育て方を通して、様ざまなハーブ栽培に興味が沸くはずです。

 

まとめ

人気のバジルを育てる方法!最初の一歩7つのステップ

・バジルには様ざまな品種が!人気は断然スイートバジル
・土はホームセンターのハーブの土が便利!
・種まきは3月~5月に。4~8粒をパラパラと
・バジルは苗からも育てられる!15~20cm間隔に1苗を
・バジルの水やりは、春と秋なら毎日1回、夏の時期は朝夕1回
・植え付けから2週間程経ったら、液体肥料か化成肥料を
・バジルの害虫対策は害虫ネット!唐辛子の無農薬スプレーも


連記事
タイトルとURLをコピーしました