きゅうりの育て方☆ベランダで育てる7つのコツ

きゅうりの育て方☆ベランダで育てる7つのコツ
きゅうりの育て方のコツさえ知れば、ベランダでプランター菜園もできちゃう!夏の暑さを凌いでくれるグリーンカーテンになると聞けば、一石二鳥で試してくなりますよね。

夏を代表する夏野菜の一つがきゅうり。サラダの彩りとして確固たる地位を気づいている他、きゅうりともやしのナムルは最高に美味しいです。そして、山形のダシやそのまま取り立てを洗ってシャキシャキと食べられるのも、便利な人気者!

ひと昔前までは、地植えでのきゅうりの育て方が主流でしたが、最近ではエコの観点からきゅうりの育て方を利用して、グリーンカーテンとしてプランター菜園を行う方々が増えました。きゅうりを育てて夏は涼しく、そして、美味しく一石二鳥で夏バテ知らず!

夏を快適に健康に過ごすきゅうりの育て方、気になりますよね。そこで今回は初心者でもマンションでも、気軽にできるきゅうりの育て方をお伝えします。

 

きゅうりの育て方☆
ベランダで育てる7つのコツ

 

元気なきゅうりを育てる苗選び

苗選びはきゅうりの育て方のポイント、第一歩。ここでしっかりと選んでおくと、後々丈夫に育ってくれてとても楽チンです。

【 きゅうりの育て方:その1 】

・ 葉の色の良いもの、形が変形していないかなどのチェック。
・ 節と節の間が詰まっている、茎が太くしっかりとしていて安定しているもの!

このような苗を選んで選別します。

ひょろひょろとしていて、見るからに力なくうなだれているような苗も見かけるので、適当に選ばずに、苗選びはしっかり行いたいもの。

また、接木されている苗もあります。病気に強く丈夫な茎や根を持つものが選ばれ、接木されているので、もしも見かけたら、そのきゅうりの苗を選ぶのもひとつの方法です。

 

真夏のきゅうりの育て方(プランター)

苗を選んだらプランターに植えつけていきます。きゅうりの育て方で見る植えつけ方は、大きめの鉢(容量15リットル程、10号~12号)に一株が目安!

【 真夏のきゅうりの育て方:水のあげ方 】

★ きゅうりは根を浅く張る特徴を持ちます。そのため、プランター栽培などでは乾燥にさらされ弱ってしまう原因に!

・ きゅうりの水やりは夕方以降にたっぷりと与え、真夏の暑い盛りには早朝と夕方に水をたっぷり与えるようにすれば安心です。

また、きゅうりの肥料は化学肥料や油粕を。きゅうりを植えてから役2週間ほどで、一回目の追肥を行い、株の周囲を囲むように撒くのが正解!その際、きゅうりの葉や茎に直接触れないように、注意してください。株を大きくするためには2~3回程度に分けて追肥を行えばバッチリです。

 

きゅうりに乾燥は大敵!

きゅうりの育て方、地植え栽培の場合は、日照り続きでもない限り水やりは行いません。

【 きゅうりの育て方:地植えとプランターの違い 】

★ しかし、プランター栽培の場合は、底に限りがあり根も浅く張るので、水やりだけでは夏の暑さに土の乾燥は免れません

・ その対策として、プランター栽培のときには、土を隠すように藁やもみ殻を重ねて置いてあげるのです。こうすることで、土が直接日差しにさらされることがなくなり、乾燥が防げます。

 

きゅうりをぶら下げる支柱

きゅうりの育て方で大切なのが支柱。きゅうりは支柱をしっかりと立てないと、きゅうりの重みで傾いてしまうのです。

【 きゅうりの育て方:支柱の立て方 】

★ 支柱は11㎜程度の太さで、高さ180㎝程のものを3~6本準備します。ネットに蔓を這わせたいならネットも準備!

・ 鉢一つに支柱を3本多くて4本使ってください。鉢に刺さった支柱の形は四角すいか三角すいの形をイメージして組み立てていくのがポイントです。

きゅうりでグリーンカーテンを作るなら、支柱とネットを組み合わせて育てる方法があります。窓枠の外壁にくぎやカギを付け、ネットをきゅうりの植えられたプランターへ固定し、きゅうりの蔓を誘導したりしながら育てます。

成功するかどうかは、株の大きさによるところが大きいです。

 

蔓の整枝で株を大きくする

きゅうりの育て方で欠かせないのが蔓の整枝。蔓は放っておくと、どんどん伸びてゆくからです。

【 きゅうりの育て方:蔓の整枝 】

★ そこで、親づるを150㎝程伸ばしたら蔓の先を切ってしまってください。

・ そうすることで、子どもの蔓が伸びて育ち、そのまた子どもの蔓が伸びて育ち広がって蔓を這わせてくれます。

蔓の先を切った親の蔓は、ひもで軽く固定しておくこと!ずり落ちるなどのトラブルも減ります。

 

初めてきゅうりを育てるなら

きゅうりには夏きゅうりと秋きゅうりがあります。この二つの違いは植えつける時期の違いによって、実のなる時期が変わってくる点。

【 きゅうりの育て方:初心者さんは夏きゅうりを! 】

★ 夏きゅうりなら、春から夏に代わる頃のまだ涼しい時期に植え付けを行う為、虫もつきにくく、初心者さんにおすすめ!

・ 一方秋きゅうりの場合は、夏の暑いさなかに植え付けを行い育てるので、病害虫が発生しやすく対策が必要になってきます。

主な対策としては苗に防虫ネットをかぶせる方法があります。その他にも薬剤での予防方法もありますが、薬剤を使うことに抵抗がある場合には、防虫ネットでも十分に防虫対策になります。

 

雄花と雌花のバランスを整える

きゅうりは成長が早いので、ある程度成長し、蔓が伸びてくると黄色の可愛らしい花を咲かせます。茎のそばで咲いている『雄花』と、茎から少し下に伸びた先で咲く『雌花』です。

【 きゅうりの育て方:バランスを整える 】

★ きゅうりになる部分に雌花は咲きますので、雌花が咲くころには小さなきゅうりの形を確認できるはず。

・ 雄花が咲き後から雌花がついてくるように咲き始めますが、もし、雄花ばかりが目立つようなら蔓の先端を少し切ってあげると成長の方向性も変わってくるので試してみてください。

 

いかがでしたでしょうか、きゅうりの育て方と7つのコツをお伝えしました。きゅうりはとても育てやすい野菜ですので、初心者でもコツさえ理解し生育すれば簡単に育てることができます。ぜひ、挑戦してください!

また、育てやすい夏野菜は他にもたくさんあります。ナスやトマト、トウモロコシやオクラなど、毎日の食卓には欠かせない野菜ばかり!

そして、トマトなど虫の付きにくい野菜とともに生育することで、害虫予防にも役立ちます。この組み合わせも、知っておくと便利なきゅうりの育て方ポイント!育てる植物の特性を良く加味しながら育てていけば、上手に収穫まで育てられるのです。

きゅうりの育て方のコツを押さえ、最後まで自分の手で育てることで、より一層美味しく食事を楽しんでください!

まとめ

きゅうりをプランターで育てるコツ

・太くしっかりした茎を持つきゅうりの苗を選ぶ
・真夏の水やりは、夕方以降にたっぷりと与える
・鉢一つに支柱を3本・4本は使って組み立てる
・親づるは150㎝で蔓の先を切り、株を大きくする
・初めてのきゅうり栽培なら、夏きゅうりを選ぶ
・雄花と雌花をバランス良く咲かせる


連記事
タイトルとURLをコピーしました