レモングラスは雑草のような姿とは裏腹に、そのレモンのようなスッキリとした香りが特徴的です。ハーブとしてもアロマとしても人気が高く、暮らしにも心身のケアにも活用されています。
例えば、生活に取り入れるとしたら虫除けが有名です。レモングラスの強いレモンの香りは、虫を寄せ付けません。虫除けスプレーなどを作って活用することも出来ますが、ただレモングラスを置くだけでも効果的!タンスやクローゼットに忍ばせてみて下さい。
心へはうつ症状の気分に効果的なリフレッシュの効能があり、体へは取り入れることで貧血などにも効果を発揮します。
これだけ日々の暮らしに活用できるレモングラス、気軽にお家で育ててちょっとした時に使ったり、食卓に取り入れてみませんか?ここでは食卓に嬉しい7つのレシピを、簡単な育て方のコツとともにお伝えします。
レモングラスを食卓に☆
育てて楽しむ7つのレシピ
レモングラスの育て方
レモングラスは夏の植物。まず越冬は出来ないことを理解しながら、5月の苗植えから始めることをおすすめします。5月に苗を植えつければ、夏以後にはレモングラスの葉を収穫出来ます。
【 レモングラスは乾燥に注意! 】
★ レモングラスは乾燥すると枯れてしまうため、土が乾かないように水遣りをします。
・ とは言え蒸れてしまう可能性も高いのが、レモングラス。風通し良く、日当たりの良い場所で管理をすると安心です。
1苗でも十分な量が収穫出来るので、使う量に考慮しながら準備をして下さい。そのため、本来ならば庭植えが最適です。
レモングラスのハーブティー
レモングラスに限らず、やはりハーブの効能が手軽に摂取出来るのは、ハーブティー。レモングラスのハーブティーの作り方をお伝えします。
【 レモングラスのハーブティー 】
★ ティーポットにレモングラスを入れて、10分以上経つと、緑色になってきます。
レモンの香りを想像すると分かるように、気分がスッキリする効能があるので、ドライバーにおすすめのハーブです。胃もたれなどにも、効果を発揮します。
レモングラスのジュース
ハーブティーは多くのハーブで活用されている飲み方。レモングラスは夏の植物なので、ここでちょっと甘くて冷たい、「レモングラスのジュース」をお伝えします。
【 レモングラスのジュース 】
材料)
・ レモングラス … 15本
・ 氷砂糖 … 80g
・ 水 … 2L
作り方)
① レモングラスは固い部分を使います。
② レモングラスをネギの要領で斜め切りに。
③ しっかりと炒めて香りを出します。
④ 水2Lを用意して、③のレモングラスと氷砂糖を鍋に。
⑤ 沸騰させて煮出しを10分。
⑥ レモングラスは取り出して、残りの汁を冷やす。
これでレモングラスジュースの完成です!冷たい飲み物ですが、温かくても美味しいので、ホットでも試してください。
レモングラスのグリルチキン
レモングラスはタイ料理で良く使われる、独特のスパイスの香りが特徴的。お肉料理に良く合います。グリルチキンにレモングラスのスパイスはいかがでしょうか。
【 レモングラスのグリルチキン 】
材料)
・ 鶏もも肉
<漬け込みタレ>
・ レモングラス1本 … 白い部分だけ残してみじん切り。
・ はちみつ … 大さじ1
・ 塩 … 小さじ1
・ ホワイトペッパー … 小さじ1
・ ブラックペッパー … 小さじ2
・ オリーブオイル … 小さじ2
作り方)
① 鶏もも肉を一口大に切る。
② <漬け込みタレ>に①の鶏もも肉を、一晩漬けこむ。
③ ②をフライパンで焼く。
これだけでグリルチキンの出来上がりです!漬け込みの手間はありますが、手軽に美味しいスパイス料理ができます。
レモングラスの豚スペアリブスープ
お家に圧力鍋があるならば、豚のスペアリブのスープはいかがでしょうか。
【 レモングラスの豚スペアリブスープ 】
材料)
・ 豚スペアリブ … 4本
・ ニンニク … 2欠片
・ 大根 … 1/2本
・ 粒コショウ … 10個
・ 塩 … ふたつまみ
・ 水 … 1500ml
・ ネギ … 1本
・ レモングラス … 1本
作り方)
① 豚スペアリブを焼き付ける。
・サラダ油を引き、ニンニクを薄切りして香りを出した圧力鍋で焼付けます。
② 大根をいちょう切りに。(3cm前後の厚さが理想)
③ レモングラスと、ネギを斜めに薄切りする。
④ 粒コショウと塩、そして水1500mlを入れる。
⑤ 圧をかけて20分!
これだけで、コクのあるスペアリブスープが出来上がります!
レモングラスのアジアン唐揚げ
レモングラスは日本人には人気の唐揚げにも、一役買ってくれます。
【 レモングラスのアジアン唐揚げ 】
材料)
・ 鶏肉(ひと口大に切る)
< 下味 >
・ ナンプラー … 大さじ1
・ 醤油 … 大さじ1
・ 塩こしょう … 適量
・ おろしにんにく … 小さじ1
・ おろしショウガ … 小さじ1
・ レモングラス … 10本
・ 唐辛子(輪切り) … 小さじ1/2< 唐揚げ >
・ 溶き卵
・ 片栗粉< 出来れば >
・ スイートチリソース
作り方)
① 鶏肉を<下味>を混ぜ込んだ漬けダレに入れる。
② 鶏肉はじっくりと揉みこむ。
③ しっかりと漬け込んだら、唐揚げの準備
④ 溶き卵、片栗粉をいれ全体になじませる。
⑤ 中温でからりと揚げる!
これで、レモングラスのアジアン唐揚げが出来上がります!食べる時にスイートチリソースをつけると、なおアジアの香りが漂う美味しい唐揚げに!
レモングラスの定番、トムヤムクン!
それでは、レモングラスと言えば、定番のトムヤムクン!
【 トムヤムクン 】
材料)
<具>
・ しょうが … 1かけ
・ ニンニク … 1かけ
・ 玉ねぎ … 半分
・ オリーブオイル
・ エビ
・ しめじ<スープ>
・ 鶏ガラスープ
・ レモングラス … 10本<味付け>
・ ナンプラー
・ カイエンペッパー<仕上げ>
・ パクチー
・ レモン
作り方)
① しょうがとニンニクはみじん切りに。
② オリーブオイルをしいて、玉ねぎを炒める。(しんなりと)
③ エビとしめじを加えて炒める。(香りが出るまで)
④ 水・鶏ガラスープに、レモングラス投入!
⑤ 沸騰後、ナンプラー、カイエンペッパー少々。
⑥ 火を止めて、パクチー、レモンを投入!
これで、トムヤムクンの完成!人気のトムヤムクン、一度試して見て下さい。
レモングラスの簡単な育て方のポイントと、自宅で気軽に取り入れられるレシピの数々は、いかがでしたでしょうか。レモングラスと言えば、何と言ってもアジア料理やタイ料理!独特の風味が夏にも食欲をそそります。
そのためアジアで親しまれている、ナンプラーやヌクマムなどの調味料を常備していると、様ざまなアジア料理が楽しめます。日本で人気の「食べるラー油」なども、レモングラスとヌクマム(ナンプラー)でアジア風に大変身します!
レモングラスのハーブティーも、様ざまな他のハーブとのブレンドを楽しめます。例えばレモンのフレッシュな香りと相性の良い、こちらも爽快感漂うミント(ペパーミント)と合わせたミントレモングラスティーは、美味しいです。
本記事を参考に、ハーブを育てながら気軽に取り入れる生活を楽しんで下さい!
まとめ
レモングラスを、ご飯に手軽に取り入れるレシピとは
・レモングラスは乾燥に弱いので、土が乾かないように水遣りを
・レモングラスをティーポットに入れて、ハーブティー!
・レモングラスと氷砂糖・水で煮出して、レモングラスジュース
・レモングラスの漬け込みタレで、グリルチキン
・圧力鍋があるなら、レモングラスの香りの豚スペアリブスープ
・レモングラス10本入り下味タレで、アジアン唐揚げ!
・レモングラスの定番、トムヤムクンを鶏ガラスープで手軽に