ドライフラワーは生花とは違った、繊細でロマンティックな魅力が満載!ガーリーなお部屋のインテリアやウエディングの小物やアクセサリーにも、様ざまな場面で活躍します。逆さに吊るしてドライフラワーを作る過程さえ、おしゃれ。
「ブリザーブドフラワーのような鮮やかさがない。」と言う意見も多いのですが、それがアンティークな魅力を醸しています。ただし、より色鮮やかなドライフラワーを作りたければ、タッパーに「シリカゲル」を敷いて生花を入れるだけで、より鮮やかなドライフラワーが出来上がるのです。
最近ではおしゃれに敏感な女子の間で人気の、ドライフラワーを簡単に作って飾りませんか?今回はドライフラワーのおしゃれで簡単な、アレンジアイデアを7つ、お伝えします。
ドライフラワーを楽しむ☆
世界を広げる7つのアイデア
ドライフラワーでモビールを作ろう
インテリアとしての飾るアレンジ、最初にお伝えするのはモビールです。モビールとは天井から吊り下げられているインテリアで、赤ちゃんのメリーと似てます。
【 ドライフラワーのモビール! 】
★ 同じ種類のものでも、違う種類のものでも、天井から吊るすだけでおしゃれに。
・ 欧米では輪に沿ってドライフラワーを吊るして、照明の周りに飾る方法も人気です。
花だけでなく、枝や松ぼっくりなど木の実も一緒に吊るすのもいいですよ!ドライフラワーを作りがてら、天井からザッと吊るすだけでも、おしゃれです。
ヘアアクセサリーで一味違うオシャレを
次にお伝えするのは、ヘアアクセサリーのドライフラワーです。
【 ドライフラワーをヘアアクセに 】
★ ドライフラワーを1輪、2輪ずつ散らして、アップヘアにヘアピンのように挿すと、可愛らしい仕上がりになります。
・ ドライフラワーにすると花びらが落ちてしまうものもあるので、注意してください。
「普段使いはちょっと…。」という方は、結婚式にお呼ばれした時などに使うのもおすすめです!新婦さんは生花でヘアアレンジすることが多いので、一緒になることは少ないはずです。
★ かんざしのように刺しても良し、ワイヤーなどでピンにくくりつけてもよし。周りと一味違ったオシャレを楽しんでみませんか?
ドライフラワーのアロマキャンドル
ドライフラワーのアロマキャンドルも可愛らしいインテリアになります。邸宅のお庭など、ナチュラルウエディングなどでは、キャンドルサービスにも使われています。
【 ドライフラワーのアロマキャンドル 】
★ ろうそくを溶かしてキャンドルにする時に、ドライフラワーを入れてください。
・ ろうそくの中に入っても色味が薄く出て美しいのですが、さらに天辺にキャンドルに挿すように、ドライフラワーをあしらうと、さらに存在感が増します。
ドライフラワーのワックスバー
前項でお伝えしたドライフラワーのアロマキャンドルのアレンジとして、ワックスバーも人気です。ドライフラワーのワックスバーは、プレート上になったものです。
【 ドライフラワーのワックスバー 】
★ アロマオイル(精油)を垂らす方法もありますが、アロマキャンドルから作り始めると手軽です。
① アロマキャンドルを鍋で溶かして、90度位に保ちます。
② 型(マドレーヌ型やチョコレート型ほどの小さなもの)に流しいれます。
③ 白くなり始めたら、ドライフラワーを入れます。
これでドライフラワーのワックスバーの完成です!ワックスバーなので、ストローなどで穴を開けて、リボンなどを通します。
ドライフラワーをメッセージカードに
ドライフラワーのワックスバーは、さりげない贈り物にピッタリなのですが、メッセージカードにさりげなくドライフラワーを1輪添えても、素敵です。
【 ドライフラワーのメッセージカード 】
★ ドライフラワーを一輪、メッセージカードの端っこくらいに、マスキングテープなどで留めると、味が出る手作りカードになります。
ドライフラワーのイニシャルプレート
今インテリア好きな人々の間で注目されている、「イニシャルモス」はご存知ですか?結婚式のウエルカムプレート代わりにも見られるようになりました。
このイニシャルモスは、「アイランドモスグリーン」などの植物を型に入れて作る、イニシャルグリーンのこと。
【 ドライフラワーのイニシャルプレート 】
★ このイニシャルモスにドライフラワーをアレンジすると、さらに可愛らしさがアップします!
ドライフラワーのモイストポプリ
ドライフラワーと言えばポプリ。バラなどの色とりどりのドライフラワーはおしゃれに器に入れて、アロマを垂らすだけで、とてもおしゃれな空間のアクセントになるはず。
そこで、手作りでドライフラワーを作るなら、「生乾きでも作れる」モイストポプリも挑戦しませんか?
【 ドライフラワーのモイストポプリ 】
★ ドライフラワーは完全乾燥ではなく、生乾きがポイントです。
① クローブやシナモン、ベイリーフなどの「香りを長持ちさせる」ためのハーブを用意します。
② ①の材料を細かく刻みます。
③ ②に粗塩を1.5カップ混ぜます。(これが「ミックスソルト」です。)
④ 密封瓶を用意します。
⑤ 粗塩を1.5カップ→生乾きのドライフラワー→③のミックスソルトを、重ねて入れます。
⑥ 2ヶ月置いたら出来上がり!
時間はかかりますが、作業量はそんなに大変ではないので、ぜひ試して見て下さい!乾燥したドライフラワーのポプリよりも、ずっと香りが長続きします。
いかがでしたでしょうか。ドライフラワーはちょっと触れると砕けてしまう、扱いが難しい部分がありますが、使いこなせるようになれば、ちょっとした空間もおしゃれに蘇ります!
欧米では部屋の壁に標本のように1本ずつ貼って飾る方法も、親しまれていますし、押し花にして額に入れて飾る方法も定番。さらに最近では一本ずつ繋げてカーテンに垂らして、ガーリーなお部屋にする人も多いです。
紐のところろどころに飾って、ガーランドにするのも、飾るとぐんと雰囲気の違うお部屋になるはずです。このようにインテリアにも髪飾りなどのおしゃれにも、ドライフラワーは大活躍してくれます!
ぜひ本記事をきっかけに、今日から切花をいただいたら、ドライフラワーにして楽しんでみてはいかがでしょうか。
まとめ
ドライフラワーでおしゃれな空間演出!おすすめの7つの方法
・ドライフラワーを輪のワイヤーなどに飾り吊るして、モビールに
・ドライフラワーを髪に散りばめて、ヘアアクセサリーとして
・ドライフラワーをアロマキャンドルに入れ固め、アロマキャンドル
・マドレーヌ型ほどの容器で固めてドライフラワーを。ワックスバー
・「イニシャルモス」にドライフラワーをアレンジ!
・塩と生乾きのドライフラワーを繰り返し入れて、「モイストポプリ」