ベランダガーデニング☆初心者から始める7つのステップ

ベランダガーデニング☆初心者から始める7つのステップ
ベランダでガーデニングは、初心者だからこそ始めやすい方法です。ガーデニングに興味があり始めてみたいけど、「育てるスペースがない!」と悩んでいる方も多いですよね。

特に都内だと土地が少なく、ガーデニングを楽しむ場所を確保するのも中々大変。ベランダガーデニングは、マンションなど大きな土地のないお宅でも、様々な花や植物を育てることができます。

本当に僅かなスペースで始めることが出来るのが魅力。手軽にリスクも少なく挑戦できるなら、気楽ですよね。もちろん、初めてさんでも簡単に始められるベランダガーデニングでなければ、楽しくありません!

そこで今回は、初心者でも失敗しない、ベランダガーデニングのはじめの手順を、7つのステップに分けてお伝えします。

 

ベランダガーデニング☆
初心者から始める7つのステップ

 

始めに確認しておきたいこと

ベランダガーデニングと一口に言っても、ベランダの形が各家によって異なるように、その在り方も様々です。

【 ベランダガーデニングを始める前に 】

★ 一戸建てのベランダならば問題はありませんが、マンションなどでは近隣住民に迷惑が掛かってしまうこともあるため、植物の栽培を禁止している所もあります。

そのため始めるにあたり、まず最初にその住宅の規定をよく読み、そもそもベランダで植物を育てても大丈夫かどうかの確認をしてから準備を始めてください。

 

ベランダガーデニングの場所選び

問題がなければ、早速ベランダガーデニングの準備です。始めにベランダのどこでガーデニングを始めるか、大まかに見積もりを立てておきます。ベランダには庭と違い、様々な機材や器具も設置されているので、それらの機材の邪魔にならないよう注意が必要です。

【 ベランダガーデニングの場所選び 】

★ 室外機の前

・ 植物が育ちにくいほか、室外機の運転も妨げてしまうため、離れたところで育てた方が無難です。

★ 避難経路の前

・ 柵の外側などに鉢を置くと、近隣住民に迷惑がかかることが多いので避けた方が良いです。

植物は基本、日当たりがよく風通しの良い場所を好みます。そのため、日中よく日が当たる場所がおすすめです。

 

ベランダガーデニングでの、鉢植え選び

場所を見定めるのと同時に、そこへ置く鉢植えもあらかじめ決めておくと、のちの作業がスムーズに進みます。

鉢植えと一口に言っても一般的な地面に置くものから、手すりに設置するもの、天井から吊るすことができるものまで、その形は様々。ベランダの環境や形は千差万別のため、環境にあった鉢を選ぶことがポイントです。

【 棚に置いて立体的に育てる 】

★ 少し狭いベランダでも、ベランダにを置いてその中で小さな鉢植えを置くなど、立体的に育てる工夫をすることで、たくさんの栽培を楽しむことが出来ます。

ただし、柵に鉢を吊るす場合、万が一事故で鉢植えが落ちてしまっても大丈夫なよう、下に物を置かないようにしてください。また、道路に落ちてしまった場合、通行者に当たってしまう危険があるため、必ず鉢は柵の内側に設置してください。

 

ベランダガーデニングでの植物選び

育てる場所が決まりましたら、次は育てる植物選びです。ここではベランダで育てやすいおすすめの植物をお伝えします。ベランダでは落ち葉が落ちてしまったりすると処理に手間がかかるため、あまり成長せず、枯れない植物が好まれます。

【 ベランダガーデニングに適した植物 】

★ 手軽に緑を楽しむことができる観葉植物

★ 手間いらずな多肉植物がおすすめです。

その他、色鮮やかな花を楽しみたい場合は、育てやすくあまり場所も取らないパンジーとビオラ、マリーゴールドなど。実益もかね、食べられるものを育てたい場合は、繁殖力の強いハーブやミントなどがおすすめです。

★ どれも枯れにくく、初心者でも安心して育てられる植物なので、ぜひお手軽にチャレンジしてみてください。

 

ベランダガーデニングでの、土・肥料選び

植物を育てる場合には、当然ながら土と肥料が必要です。

【 ベランダガーデニングでの肥料選びの注意点 】

★ マンションなどの場合、においの強い肥料を使うと、近隣住民に迷惑が掛かってしまいます。

・ 肥料は無臭のものを使うようにしてください。

また、ベランダガーデニングを行っていると頻繁に土や落ち葉が排水溝へ流れ出て行きます。あまり放置しておくと排水溝の詰まる原因にもなります。

★ 排水溝の前に落ち葉をせき止めたり、泥水をろ過するフィルターなどを設置しておくと安心です。

 

ベランダガーデニングでの害虫対策

ベランダでガーデニングを行う場合、植物を植えてからの管理も大切です。

特に、マンションなど近隣住民のいるベランダで害虫が発生してしまうと、自分だけでなくお隣の方にも迷惑をかけることになってしまうので、しっかりとした害虫対策が必要です。

【 ベランダガーデニングには、害虫対策が不可欠! 】

★ 育てる前にその植物に付きやすい虫をチェックし、あらかじめ防虫剤を施す。防虫ネットで苗を覆うなどの対策を取ることがおすすめです。

 

その他の注意点

このように、ベランダガーデニングは手軽に始められて身近で楽しくグリーンを楽しむことができるのですが、一戸建てならば問題はないことが多いのですが、これがマンションである場合、事前の配慮が楽しむためのポイントになります。近隣住民とのトラブルは避けたいですよね。

【 マンションで楽しむための、注意点 】

★ はじめにお伝えした通り、ベランダにはガーデニングに使用できない場所があります。室外機前出入り口避難経路の前は避けるようにしてください。

★ また、鉢を柵へぶら下げる場合はもしも下へ落ちても安全な場所を選ぶ必要があります。

★ その他、害虫、排水溝の詰まり、肥料のにおい、など近隣住民に迷惑のかかる行為は避けるようにしてください。

 

ベランダガーデニングを初心者から始める、7つのステップはいかがでしたでしょうか。このように狭いスペースでも創意工夫をすることによって、命一杯ガーデニングを楽しむことが可能です。

限られた空間でどう育てよう、と頭を悩ませるのも考えがいがあり、とても面白いので、自分なりの工夫が好きな方におすすめです。

また、ベランダガーデニングには鉢植えを立体的に置いたり、天井から鉢を吊るして下から花を楽しんだりと、地面では楽しめないベランダならではのガーデニングを楽しむこともできます。

興味のある方はぜひ、この機会にベランダでのガーデニングにチャレンジしてください。ご自宅のベランダと好みに合った飾り方や工夫で、自分だけのガーデニングを楽しみましょう!

 

まとめ

ベランダガーデニングを始める7つのステップ

・ベランダでガーデニングが出来るか規約を確認
・鉢をどこへ置くか場所選ぼう
・どんな鉢を置くかを考えよう
・どんな植物を育てるかを決めよう
・土と肥料はにおいのしない物を
・虫が出ないようにしっかりと害虫対策


連記事
タイトルとURLをコピーしました