ムスカリの育て方☆気になる花後の手入れポイント

ムスカリの育て方☆気になる花後の手入れポイント

ムスカリの育て方を覚えると、球根の花々の栽培のコツが分かるため、グンとガーデニングのバリエーションが広がります。種や苗…、お花にはそれぞれの育て方があります。

ムスカリの育て方に限らず、初めて挑戦する時には、特徴とポイントを事前に知っておけば、さほど失敗することはありません。そこで今回は、初めて球根栽培に挑戦する人々へ向け、ムスカリの育て方を解説します。

控えめな姿で花壇には重宝されるムスカリ。青くて可愛らしい花を房状に咲かせます。一輪では少し寂しい感じもしますが、いくつかを植えることで、とてもキレイな花壇になるはず!

地植えでもプランターでも水耕栽培でも可能なムスカリの育て方。ムスカリの育て方は案外簡単なので、ぜひ挑戦して下さい。

 

ムスカリの育て方☆
気になる花後の手入れポイント

 

ムスカリってどんな花?

ムスカリという名前を聞いて、あぁ?あのお花ね!と分かる人はお花に詳しい人かもしれません。なかなか聞き慣れない名前ですが、ユリ科の植物で球根から花を咲かせます。ヒヤシンスなら聞いたことがある人も多いのではないでしょうか?

【 ムスカリってどんな花? 】

★ ヒヤシンスとは非常に近いのが、ムスカリです。

そのため、別名は「ブドウヒヤシンス」。ブドウのように房状に咲くのが理由です。

★ 地植え、鉢植え、水耕栽培も楽しむことができます。

・ 初心者でも簡単なのも、ムスカリの育て方の魅力。球根植物ですので、毎年咲かせることもできます!

お花を贈るのもガーデニングの醍醐味です。ムスカリを贈るなら、ぜひポジティブな花言葉をメッセージカードに添えて贈ってはいかがでしょうか?

【 ムスカリの花言葉 】

☆ 通じ合う心・寛大な愛・明るい未来など…。

★ 失望・失意・絶望など悲しい花言葉も存在します。

花言葉の原点はヨーロッパですので、青色のイメージから悲しい花言葉が生まれたのかもしれません。けれどもポジティブな花言葉は、その花姿同様、誠実な魅力が溢れます。

 

プランターで育てるムスカリの育て方

ムスカリの育て方と言っても、特別なことはほとんどありません。敢えて言うならば、花壇などの寄せ植えにも、重宝されるお花として有名です。プランターで他の植物と寄せ植えをして楽しんでみませんか?

ただし、気をつけなければいけないのは、植え付けの時期です。

【 ムスカリの育て方:植え付けの時期 】

★ ムスカリは春先に咲く花。夏の暑い時期が過ぎた秋に、植え付けをするのがポイントです。

・ 植え付けが早すぎると葉っぱが伸び過ぎたり、植え付けが遅すぎると、葉っぱの成長が遅く、開花時期にも葉っぱが短すぎることになってしまいます。

上手く咲かせるムスカリの育て方は、植え付けの時期を見極めること!植える時には一球だけでなく、いくつかの球根を少し詰め気味に植えると、咲いた時にキレイに見えます。

★ ムスカリはそのまま放置していても、来年も咲いてくれるお花です。

・ 数年ほったらかしにしようと考えている方は、球根が少しずつ増えていきます。少し間隔を空けて球根を植え付けて下さい。

 

お家の中でムスカリを育ててみよう

ムスカリの育て方が少し分かったところで、実際にお家で育ててみませんか?先ほどはプランターで土を使ったムスカリの育て方でしたが、ここでは水栽培でのムスカリの育て方もお伝えします。

土を使ったムスカリの育て方では、9月~10月が植え付けに適していましたが、水栽培では少し時期が変わります

【 ムスカリの育て方:水栽培 】

★ 10月~11月が、はじめるのに適しています。

・ 傷んだ水につけておくと球根が傷んでしまいます。水は毎日取り替えるのが成功の秘訣です。

また、水栽培では土を使って育てるのに比べて、養分を作る力が弱いです。ですので、植え付けた翌年は、花を楽しむことができないことだけ、頭に入れておいて下さい。

★ 水栽培でのムスカリの育て方は、ヒヤシンスと一緒!

① 透明な容器に水を入れて、球根のお尻が水に接するようにセットします。

② 根が伸びるまで、暗い場所に置いておきます。

③ 根が伸びてきたら、球根と根の間にすき間を空けるように水を減らして、明るい場所に移して下さい。

そうすれば水栽培でも、ムスカリを育てられます。簡単ではありますが、毎年ムスカリを楽しみたい方には、土を使うことをオススメします。

 

ムスカリを毎年咲かせるには…

ではムスカリを、毎年楽しむためのポイントをお伝えします。

【 ムスカリの育て方:毎年楽しむ 】

① 6月頃に葉が黄色く枯れてきます。その後、球根を土から掘り上げます。

② 掘り上げた球根は、風通しの良い場所で陰干しをします。

③ 葉が枯れたら取り除いて、風通しの良い場所に置きます。

④ 翌年の秋の植え付けの時期が来たら、同じように植えます!

これが毎年楽しめるムスカリの育て方、球根の堀り上げです。ただ、実は「土の中に球根を植えっぱなし!」と言う人々もいます。

【 ムスカリの育て方:球根を植えっぱなしの場合 】

★ その場合、寒い冬を越すことができないので、室内に入れます。

手間のかからないお花なので、誰でも簡単に育てられます。是非、次の春に向けてムスカリを咲かせてみませんか?

 

いかがでしたでしょうか。あまり名前自体は知られていないムスカリの育て方。とても育てやすく、誰でも簡単にどこでも育てられるお花だと言うことが、理解して頂けたのではないでしょうか。

毎年、ほったらかしにしていても咲いてくれる…。こう言うと、少し語弊があるかもしれませんが、球根をそのままにしていても毎年咲いてくれるなら、子育て中や仕事などで忙しい場合でも、楽しむ事が出来ます。

球根の花々は育てるのが難しいイメージが先行して、ガーデニング初心者さんにはつい敬遠されがちです。けれどもムスカリの育て方はポイントもとても簡単なものばかり…。是非、気軽にお家のどこかにムスカリを咲かせて、青い可愛らしい花に癒されて下さい!

 

まとめ

ムスカリを育てるポイント

・ムスカリは地植え、田植え、鉢植え、どれでも栽培できる
・ムスカリを土に植える場合、暑い夏が過ぎた頃に植え付ける
・ムスカリを水栽培で育てる場合、10月11月に始める
・ムスカリは越冬が厳しいため、枯れたら球根を掘り上げる


連記事
タイトルとURLをコピーしました