美味しいイチジクの育て方と食べ方とは

美味しいイチジクの育て方と食べ方とは
ジューシーな食感が美味しいイチジクの育て方をマスターして、自宅で新鮮なまま食べる事が出来たら、嬉しいですよね。イチジクは、食物繊維やミネラルなどの栄養素をバランスよく含んでいる為、健康的で美しい身体を作りたい方や、お子さんがいる家庭で育てるのにピッタリの果物です。

イチジクは収穫までに2~3年かかる果樹ですが、剪定や害虫対策の作業をすれば、初心者の方でも美味しい実を付ける事が可能ですので、チャレンジしてみたいなと感じるのではないでしょうか。

そこで今回は、美味しいイチジクの育て方について、お伝えします。イチジクを美味しく食べるためのアレンジ法についても、合わせて取り上げていきますので、ぜひチェックしてみてください。

水はけ・水持ちの良い土と、8号~10号の植木鉢を用意しよう

イチジクの育て方において必要な道具は、以下の通りです。

・イチジクの苗
・植木鉢
・果樹用の培養土
・鉢底石

イチジクには非常に多くの品種があり、中でも、桝井ドーフィンなど、日本種の物だと、木が大きくなりすぎず、寒さにも耐えやすい為、育てやすいと評判です。

イチジクの栽培に用いる土は、水はけ・水持ちが良い物を選んで使用しましょう。植木鉢の大きさは8号から10号が理想的で、苗は一つの鉢につき、一つだけ植えて育てましょう。

 

日当たりの良い場所に置き、成長に合わせて剪定作業をしよう

イチジクの苗は、11月から3月に植えましょう。イチジクの育て方は、以下の通りです。

1. 鉢底石を植木鉢に入れる。

2. 植木鉢の半分くらいの高さまで、土を入れる。

3. イチジクの苗を、30㎝程の長さで切る。

4. 根の周りについた土をほぐしてから、植木鉢に植える。

イチジクは日光を好む性質ですので、日当たりの良い場所に植木鉢を置きましょう。土が乾かない程度に水を与える事も、上手なイチジクの育て方の秘訣です。

さらに、イチジクの育て方において、剪定が大切な作業となります。剪定は、以下のタイミングと方法で行いましょう。枝を切る際、残したい芽がある際は、節の部分でカットする事がポイントです。

植え付けてから1年目の冬…枝を20~30cmの所で切り詰める。
植え付けてから2年目の春…枝が混みあっている部分を間引く。
植え付けてから2年目の冬…・秋に実を付ける品種の場合、伸びすぎた枝は長さを保ちながら1~2芽のみを残して剪定し、それ以外の枝は間引く。
夏に実を付ける品種の場合、伸びた枝はカットし、混みあっている部分も間引く。

 

収穫後は高温を避け、冷蔵・冷凍庫保管をしよう

イチジクは春から夏に実を付けるものや、秋に実を付けるものなど、品種によって収穫の時期が異なります。収穫までは、植え付けから2~3年かかると言われていますが、その分、達成感も大きくありそうですよね。

イチジクの果実の先端が割れていたら、収穫のベストタイミングですので、つけ根から切り取るようにして収穫しますが、その際、切り口から出る白い液が手につくと、かぶれの原因となりますので、手袋をしておくと良いでしょう。

イチジクはデリケートな果物ですので、収穫後はあまり日持ちしません。温度の高い場所に長時間置かず、ビニール袋に入れて、冷蔵庫で保管しましょう。

冷凍保存する場合は、解凍した後に食べやすいように、先に皮を剥いてからラップにくるんで入れておくと便利です。

 

イチジクヨーグルトや、ジャムを作り、独特の甘酸っぱさを堪能しよう

イチジクの育て方をマスターして、収穫に至ったら、美味しくアレンジして達成感に浸りましょう!ダイエットに効果的なイチジクヨーグルトと、他の料理に使える、イチジクジャムの作り方をお伝えします。

イチジクヨーグルトの作り方

1. 器にヨーグルト(好みの量)を入れる。

2. イチジクの皮を剥き、輪切りにする。

3. イチジクをシリアルと共にヨーグルトに乗せる。

4. 仕上げにシナモンを振りかけて完成!

イチジクに含まれる水溶性食物繊維と、ヨーグルトがマッチして、便秘解消効果・ダイエット効果が期待できるレシピです!

イチジクジャムの作り方

1. イチジクの皮を剥き、1㎝ほどにスライスする。

2. ステンレスや耐熱性のガラス鍋に入れ、水(カップ2分の1)とレモン汁を入れる。

3. 砂糖(200g)を入れて、強火にかける。

4. アクを取りながら、強火から中火にかける。

5. 20分ほどして、全体的にまったりとした質感になったら完成。

イチジク特有のツブツブとした食感が、パンやお菓子のアクセントになる、とても美味しいジャムです!

 

今回は、美味しいイチジクの育て方と、アレンジ法について、お伝えしました。「あの難しそうなイチジクが植木鉢で育てられるなんて!」と、意外に感じたのではないでしょうか。

イチジクの育て方において大切な作業は剪定で、植え替え後から数回、木の成長に合わせて枝を切り詰める必要があります。一見、手間がかかりそうに感じるかもしれませんが、剪定は丈夫な実を付ける為のサポートになりますので、イチジクの育て方において欠かせないお手入れのポイントなのです。

近年ではドライフルーツにして食べるイチジクも流行していますが、ジャムにして保管したり、ヨーグルトに混ぜてみると、さらにあのツブツブの食感を楽しむ事が出来そうですよね。今回の記事を読み、興味が湧いたら、ぜひイチジクの育て方を実践してみてください。


連記事

タイトルとURLをコピーしました