レモングラスの効能が注目されている5つの理由


トムヤムクンでもお馴染みのレモングラス、爽やかな香りが良いアクセントになっていますよね。スパイスを使わない日本料理ではあまり馴染みがありませんが、スパイシーな味付けと相性の良いレモングラスはエスニック料理に欠かせません。

ちなみにレモングラスはレモンとは全く違うイネ科の植物です。ススキのような長く細い葉は、茎から先端に至るまでレモンの香りを放ちます。その香りはレモンよりもレモンらしいとさえ言われるほどです。

そんなレモングラスには、私たちにとってありがたい効能がたくさん詰まっています。もちろん栽培もできますが、レモングラスの精油やハーブティーを手軽に生活に取り入れてみるのはいかがですか。そこで今回はレモングラスの効能が注目されている理由ついてお伝えします

 

レモングラスの効能が

注目されている5つの理由

 

抗菌、殺菌作用に優れている

レモンのような香りは、レモングラスのおよそ80%以上を占める「シトラール」という成分が理由です。シトラールには抗菌、殺菌効果があることが証明されており、喉に違和感を感じるような風邪の初期症状には効果が期待できます

その場合、レモングラスの精油を垂らした水でうがいをしたり、レモングラスティーがおすすめです。また、夏場は靴下の中で雑菌が増え臭いが気になる季節です。精製水45ml、無水エタノール5ml、レモングラス精油12滴を混ぜて作ったスプレーを持ち歩けばデオドラントとして活躍してくれますよ

 

血管弛緩作用がある

人は年齢とともに血管の弾力性が失われ、その結果、高血圧、動脈硬化などに繋がることが知られています。レモングラスのシトラールには、マウスを使った実験で血管弛緩作用が認められており、ED(勃起不全)にも効果が期待できるとのこと。

レモングラスティーを常飲することでそれらを防ぐ可能性があります。また、血流が悪くなることで起こる冷え性、肩こりにも効果が期待できます。レモングラスを浴槽に入れて浸かることで、蒸気や皮膚からシトラールを摂取でき、体も温まり一石二鳥と言えますね。

 

胃腸の働きを活発にし、食欲増進に効果がある

スパイスを多く使う国は暑いことで知られ、暑さによって落ちた食欲をスパイスで増進させるという目的もあります。レモングラスはもともとスパイスとの相性も良く、タイを始めとした東南アジア、インド、カリブ料理に多く使われますが、実はレモングラスそのものにも食欲を増進させる働きがあります

胃腸の働きを助け消化を促進し、脂肪の分解も助けてくれるので「胃もたれにはレモングラス」とも言われるほど。また、マウスを使った実験では胃潰瘍がレモングラスで緩和されたことが報告されており、胃潰瘍予防にも効果が期待されています。

 

コレステロール値を下げダイエットにも効果あり

1989年、ウィスコンシン大学の研究でコレステロール値の高い患者にレモングラス精油を摂取させたところ、コレステロール値と血中脂肪が下がったことが報告されています

このため、レモングラスには余分なコレステロールの吸収を抑える効果があることが証明されました。脂っこい食事が好きな人や健康診断でコレステロール値が気になる人は、ぜひレモングラスティーをおすすめします

 

レモングラスはリフレッシュハーブ

レモングラスは「リフレッシュハーブ」とも呼ばれるほど、高いリフレッシュ効果が期待できます。レモングラスの主成分であるシトラールには鎮静効果が、ゲラニオール、ネロール、リナロールという成分には抗うつ作用があります。

そのため、気分が落ち込んでやる気が出ない時や、集中力を高めたい時に効果が期待できます。また、レモングラスの香りは認知症にも有効と考えられ、中程度の認知症患者に3カ月にわたりレモングラスの香りを嗅がせる実験が行われました。

その結果、物忘れが改善され行動が活発になったことが報告されています。認知症患者は昼間動かず夜中に徘徊することが多かったのですが、午前中にレモングラスの香りを嗅いで交感神経が高められ、生活のリズムが整ったという結果があります

 

いかがでしたでしょうか。今回はレモングラスの効能をお伝えしましたが、この他にもレモングラスは産後に良いハーブとして知られており、血管弛緩作用で母乳の出を良くしてくれ、おまけに気分をリフレッシュさせてくれるので産後うつにも効果があります

イスラエルのベングリオン大学の研究では、レモングラスティーに抗がん作用があることも発見されています。利尿作用が高いことからデトックス効果も期待でき、まさに万能ハーブと言ったところですね。

レモングラスを料理に使うのはなかなか難しいですが、レモングラスティーとして飲めば効果的に摂取できます。レモンの香りが口いっぱいに広がりクセもなくてスッキリとした味なので、どなたでも楽しむことができるはず。ただ、ひとつ。レモングラスはイネ科の植物なのでアレルギーのある人は注意が必要です。

まとめ

レモングラスの効能が注目されている理由

・抗菌、殺菌作用があり風邪の初期症状やデオドラントに効果あり
・血管弛緩作用があり動脈硬化の予防、ED、冷え性、肩こりに効果あり
・食欲増進作用、胃潰瘍予防に効果あり
・コレステロールの吸収を抑え、ダイエットにも効果あり
・リフレッシュ効果や交感神経を刺激することで認知症治療にも期待


連記事
タイトルとURLをコピーしました