ベルガモットの効能☆毎日飲まれるほど愛される秘密とは

ベルガモットの効能☆毎日飲まれるほど愛される秘密とは
ベルガモットの効能はあまり知らなくても、「ベルガモット」という名前は、知っている人も多いですよね。園芸品種だと白色やピンク色のお花も咲くものがあり、ミツバチを呼ぶ花として人気!

紅茶のアールグレイに似た香りが、ベルガモットの特徴。アロマセラピーをしている方だと、アールグレイの香料に使われている、「ベルガモットオレンジ」と関係あるのかと思いがちですが、これがどちらもぜんぜん違うもの…。

「アールグレイでもアロマ精油でもない、ハーブのベルガモットっていったい何もの!?」気になりますよね。

そこで今回は、知らない人も誰かに教えたくなる、ベルガモットの魅力と、毎日飲みたくなる効能、そしてハーブティー以外の使い方をお伝えします。自宅栽培が多いので、本記事をきっかけにベルガモット栽培、効能を実感してみてはいかがでしょうか。

 

ベルガモットの効能☆
毎日飲まれるほど愛される秘密とは

 

レモンの香りとスパイシーな味わい♪

ベルガモットのハーブティーで使うのは、花と葉。燃えるような赤い花はとても特徴的で、和名で「タイマツバナ」と呼ばれるほど。ハーブティーは花の色がうつった鮮やかな赤茶色、ちょっぴりピリッとした味わいです。

【 ベルガモットの効能☆香り 】

★ ベルガモットの魅力の1つは、フルーティーな柑橘系の香り。ここで冒頭でもお話した精油のベルガモットオレンジが関係してきます。

・ なんとベルガモットの名前の由来は、葉っぱがベルガモットオレンジに似ているため…。でも、ベルガモットはシソ科、ベルガモットはみかん科なのです。

 

アールグレイとベルガモット

実は、紅茶のアールグレイに使われるベルガモットの香りは、「ベルガモットオレンジ」のこと。それでもアールグレイの紅茶とは切り離せないのが、ハーブのベルガモット

【 ベルガモットの効能☆アールグレイ 】

★ 今回お伝えする「ベルガモット」は関係ないのですが、名前の由来になっているだけあって、アールグレイの紅茶に似た良い香りが特徴的。

・ 実は、嬉しいことにこのベルガモットを、お手頃価格なアールグレイに入れると高級感のある香りに大変身!

ハーブティーのベルガモットが手に入ったら一度試してみてください。

 

おすすめブレンドと飲み方

ベルガモットの効能を享受するなら、毎日飲みたいもの…。そのままでも美味しいのですが、ちょっとりピリっとした味わいなので、ハチミツやブレンドで楽しむのが人気。レモンのような香りのため、他のハーブティーとのブレンドに最適!

【 ベルガモットの効能☆おすすめブレンド 】

・ スッキリした味わいのペパーミント

・ 柑橘系の爽やかな味わいを増すならレモングラス

…など、気分によってブレンド。

また、ハーブ以外でもセイロンティーやルイボスティーとブレンドして、美味しく飲むのもアイデアです。レモンを入れると、さらに色が鮮やかになって見た目も楽しくなるはずです。

 

ベルガモットの効能は、胃の不調にも

芳香性健胃薬はベルガモットの効能の筆頭。芳香性健胃薬というのは、香りで胃の動きを活発にするというもの。例えばカレーの香りがすると食欲が湧いてくる方などがいますが、それと同じような効果があります。

【 ベルガモットの効能☆ガス出し 】

★ また駆風薬としての効果もあり。胃腸内にたまったガスを出してくれますが、そんなベルガモットの効能を期待するなら、食後に飲めば消化が進んでおすすめです。

・ ブレンドするなら胃腸の調子を整えるレモングラスがおすすめ!同じような柑橘系なので飲みやすいのです。

ちょっと食べ過ぎた日や、食欲がない日にぜひ飲んでみてください。

 

喉の痛みや風邪予防に♪

チモールという成分を含んでいるため、殺菌効果や抗ウイルス作用もベルガモットの効能で注目したいポイント。その他喉の痛みや気管支炎を鎮めてくれる効果、去痰効果が風邪のひき始めにぴったり!

【 ベルガモットの効能☆風邪予防 】

★ 風邪予防対策の基本である「エンダーフラワー」、鎮痛、抗炎症作用のある「カモミール」とのブレンドがおすすめ!毎日飲めば風邪予防になります。

・ うがい薬の代わりに、ベルガモットのハーブティーでうがいをする方も…。清涼感ある風味で、お口の中もスッキリ、気持ち良く風邪予防ができるのではないでしょうか。

 

ベルガモットのリフレッシュ効果

レモンの香りがするベルガモットの効能には、リフレッシュや鎮静作用の働きも…。スピリチュア的にも、物事を明るく前向きに進めてくれると信じられている、ポジティブハーブが、このベルガモット!

【 ベルガモットの効能☆リフレッシュ 】

★ 心を落ち着かせてくれる効果があるので、嫌なことがあったときや、緊張していときにおすすめ!

・ 不眠症にも効果があるので夜寝る前に飲むのもGOOD!

精神安定に効果があるペパーミントや、抗ストレス作用のあるローズヒップとブレンドして効果を高めて飲んでも良いかもしれません。

 

ベルガモットハーブの活用法

ハーブティーとしてベルガモットの効能はいろいろありますが、それだけじゃもったいない効能がまだまだたくさん!ベルガモットは美容にもおすすめなのです。

【 ベルガモットの効能☆使い方 】

★ ベルガモットの効能である殺菌効果は、お肌のパックに使うと、ニキビやヘルペスの治りが抜群!消毒作用もあるので、皮膚の炎症なども緩和してくれます。

・ パックの作り方は簡単で、無糖のヨーグルトに、粉上にすったベルガモットのハーブをまぜるだけ!

洗顔後の顔に塗り、半乾きになったらお湯で洗い流すだけで、肌トラブルが防げる万能選手。ちょっと余裕のある日は手作りパックで、お家で簡単に肌ケアできちゃいます。

 

ベルガモットのハーバルバス

また、ベルガモットの効能には発汗作用も…。ハーバルバスでデトックス効果を狙ってみてはいかがでしょうか。ハーバルバスの作り方も、とっても簡単なのです。

【 ベルガモットの効能☆ハーバルバス 】

★ 1番手軽な方法は、ハーブをガーゼで巾着のように包んで輪ゴムで結ぶだけ!

・ 他の効能のハーブとのブレンドできるので、自分だけのオリジナルハーバルバスができるのも魅力。

天然のお塩とまぜてバスソルトを作ってもGOOD♪ぜひハーブティー以外の使い方も試してみてください。

 

いかがでしたでしょうか、身体から気持ちまで元気にしてくれるベルガモット、こんなに良い効果ばかりなら毎日飲みたくなったのではないでしょうか。ブレンドにも向いているのも、毎日飲んでも飽きないポイントかもしれません。

いろいろな効能のハーブと合わせてオリジナルハーブティーを作っていくうちに、ハーブティーの世界に夢中になる方々もたくさん!

またベルガモットの名称はハーブから紅茶、アロマまで、幅広く使われている理由も驚きなのですが、そこに共通するのはオレンジの香り!ぜひ、豆知識も合わせて、ベルガモットの効能を享受してください。

ただし、ハーブティーは食品なので副作用はあまりないと言われていますが、心身ともに効果あるので、妊娠中や持病があったり、治療中の方はお医者さんと相談して飲むように、安心できる環境で活用してください。

まとめ

毎日飲みたくなる、ベルガモットの効能

・紅茶に入れて高級感アップの味わい
・ブレンドでさらに美味しくなる
・食欲アップ、胃もたれに効果あり!
・殺菌効果で風邪予防
・前向きな気持ちになるストレスフリー
・お肌パックで美容に活躍
・発汗作用でデトックス効果


連記事
タイトルとURLをコピーしました