ベルガモットという名前は知っていても、実際それがどんな形をしているのかは知らないという人も多いですよね。ベルガモットは、ミカン科の常緑高木樹です。その実は非常に苦みが強く生食や飲料には使用されませんが、その香りが好まれ、世界最古の香水「ケルンの水」の主成分にもなりました。
柑橘系のフレッシュさに甘さとフローラルトーンを足した上品な香りが他の柑橘系とは違い、初心者から上級者まで、その香りのファンは多いです。主に精油を搾取して香料として使用され、紅茶のアールグレイに着香してあることでも有名です。
ベルガモットには身体に対しても様々な効能があり、香りも良いことからアロマテラピーとして活用されることも多いのです。そこで今回はベルガモットに隠された効能効果についてお伝えします。
ベルガモットに隠された
5つの効能効果とは
リラックス効果でストレス軽減
ストレス社会の現代、アロマで気分転換をする方も多く、そんな中ベルガモットもストレスの軽減に大変効果が期待できるとされています。まず、効能で一番大きなものが鎮静作用。ベルガモットに含まれる「酢酸リナリル」が交感神経の興奮を静めてくれます。
考えごとなどでなかなか寝付けない日は眠る前に使用すると安眠に導いてくれます。ストレスで眠れないのは不眠症にも繋がりますので、安眠したい方へおすすめです。また、柑橘類に多く含まれる「リモネン」は、気分を高揚させる効果が期待できます。
その為、イライラしている時は気持ちを静めてくれ、落ち込んでいる時は気分を明るくしてくれるので精神状態が安定するというわけです。ストレス性症状、情緒不安定、精神不安、イライラ、興奮の緩和が期待できる、天然の抑うつ剤とも言われています。
消化器の不調を改善
ベルガモットには駆風(くふう)作用があり、腸内に溜まったガスを排出させる効果が期待できます。また、消化促進作用もあり、食べ過ぎや飲み過ぎ後の胃もたれを緩和させる効果が期待できます。
胃腸は特に日頃目には見えないストレスを感じ、知らないうちに不調になりやすい臓器です。ベルガモットの効能により、ストレスを軽減することで、ストレス性の胃腸炎の原因にアプローチすることができます。
肌トラブルを改善
ベルガモットには抗菌殺菌作用があり、余分な皮脂の分泌を抑える効果もあるのでニキビや皮脂性の肌トラブルに有効です。この時、原液を直接肌に塗ってはいけません。キャリアオイルなどで0.5%に希釈し(キャリアオイル10m1に対し精油1滴)夜寝る前にお手入れしてください。
ベルガモットには高毒性があり、肌に塗って紫外線を浴びると日焼けをを起こしてしまいます。高毒性成分のフロクマリン類(ベルガプテン、ベルガモテン等)フリーなどの精油もありますから、それらを選べば何の問題もありません。
冷えを改善
女性の7割が冷え性に悩んでいると言われていますが、ベルガモットには冷えを改善させる女性には嬉しい効果も期待できます。リモネンには血流を増加させ、血液循環を高める作用があります。
精油を湯船に2~3滴垂らして入浴することで、冷えの改善に繋がるとされています。また、ベルガモットの精油でマッサージすることで血流を高め、肩こりや腰痛の症状を改善してくれますよ。
帯状疱疹に
水疱瘡と同じウイルスが原因の帯状疱疹。ピリピリとした痛みや激痛を伴って帯状に水痘のような発疹ができるのですが、ベルガモットはこの帯状疱疹に有効であると言われています。
ティーツリー、ラベンダーオイルと混ぜて使用することで鎮痛、刺激緩和、抗炎症、抗ウイルス作用を高めることができます。また、帯状疱疹が治りかけると患部が乾燥するので、そのケアにも良いとされています。
いかがでしたでしょうか。ベルガモットの効能についてお伝えしましたが、上記以外にもヘルペスや気管支炎、膀胱炎にも効果を発揮すると言われています。ベルガモットを始め、精神を鎮静させる作用のあることで知られるアロマには酢酸リナリルが含まれており、ベルガモットはそれに加えて鎮静効果のあるリナロールも含んでいます。
香りも万人受けしますし、ほとんどの精油と相性が良いので、大変使い勝手の良い精油と言えます。リラックス効果を高めたい場合は、酢酸リナリルの含有量が最も高いクラリセージとブレンドして使ってみてください。
クラリセージの香りは苦手な方も多いので、ベルガモットを多めにブレンドすることをおすすめします。最近疲れが溜まって心に余裕がないと感じたら、ベルガモットで気分をリフレッシュしてみるのもいいのではないでしょうか。
まとめ
ベルガモットに隠された効能効果とは
・リモネンが気分を高めることで精神状態を安定化しストレスを軽減する
・駆風作用があり、消化促進効果も。消化器の不調を改善する
・皮脂の分泌を抑え、皮脂性の肌トラブルの改善する
・リモネンが血液循環を高めるので冷え性の改善する
・抗炎症、鎮痛、刺激緩和作用により帯状疱疹の緩和する