アロマオイルの効能で日ごろの身体のケアができると、少ない毎日の自分を労わる時間が効果的なものになります。誰でもストレスが溜まったり、疲れが溜まったりして、やる気が起きなくなることもありますよね。
そんな時にオススメしたいのがアロマオイルの効能を活用した、疲れ解消法です。アロマオイルの効能の魅力は、簡単に説明すると天然由来の副作用がない点です。そこが薬とは違う点でもあります。
たくさんのアロマオイルがあり効能も違ってきます。例えば、同じ花でも花から抽出されたアロマオイルの効能と、花全体つまり葉っぱや茎なども一緒に抽出されたアロマオイルの効能は、違うのです!
そこで今回は、日ごろの暮らしにおすすめしたい活用法を、アロマオイルの効能と一緒にお伝えします。
アロマオイル効能ガイド☆
暮らしに役立つとっておき活用術
アロマオイルについて知ろう!
日本では、アロマオイルが雑貨屋さんなどでも売られています。けれども、アロマオイルが生まれたヨーロッパでは、医薬品・薬としての扱いです。雑貨屋さんなどでは売られていないのです。
【 アロマオイルの効能についての注意点 】
★ 「アロマオイル」というのは純度100%のものを指していません。
・ 純度100%のものは「エッセンシャルオイル」と呼ばれることが多いので、買う時には要注意です。
香料などがブレンドされているものは、効能がないと言っても過言ではありません!買う時には是非100%の、エッセンシャルオイルを選んで下さい。
ただ今回は、アロマオイルを「純度100%のエッセンシャルオイル」としています。
ストレスが溜まっている時は…
最初にお伝えするアロマオイルの効能は、ストレスが溜まった時のおすすめと、その活用術です。アロマオイルの効能には、ストレスを軽減させるものや心のざわつきを鎮めてくれるものなど、様々あります。
そのなかでも、初心者の人にも使いやすい、アロマオイルの効能とその活用術をピックアップしました。
【 ストレスにおすすめの、アロマオイルの効能 】
・ ラベンダー
・ オレンジスイート
・ カモミールローマン
・ ネロリです。
これらのアロマオイルの効能は、全てストレスを和らげてくれます。
ラベンダーとオレンジスイートのブレンド
前出したアロマオイルの効能は、どれも使いやすいではありますが、特にラベンダーとオレンジスイートのアロマオイルの効能が使いやすいです。
【 ラベンダーとオレンジスイートのブレンド 】
★ ストレスがある時はぐっすり眠ることが大切です!
・ 是非眠る前に、ラベンダーとオレンジスイートをブレンドして、芳香浴をしてください。
ラベンダーとオレンジスイートのアロマオイルの効能で、ぐっすり眠れます。誰でも簡単に使えます。
肌荒れが気になる時に使おう
次にお伝えするのは、肌荒れに効果のあるアロマオイルの効能と、その活用術です。
【 肌荒れ時の活用術 】
★ 肌に塗るだけでなく、鼻や口からもアロマオイルの成分を取り入れると、より肌荒れ解消ができるのです。
【 アロマオイルの効能:肌荒れ 】
・ ゼラニウム
・ ラベンダー
・ パルマローザ
・ ジャスミンです。
これらのアロマオイルの効能には、保湿作用や収れん作用などがあるのが特徴。肌荒れの時にオススメです。
【 使い方は簡単! 】
★ 洗面器などにお湯を張って、オススメのアロマオイルをお湯に垂らし、スチームとして顔全体に湯気を当てます。
それが面倒くさい!と感じる方は、お風呂の時に湯船にアロマオイルを垂らすのも効果的です。アロマバスでも十分アロマオイルの効能が感じられるのです。
ナチュラルキーピングがオススメ!
最後にお伝えする、アロマオイルのとっておきの活用術は、掃除に使う方法です。
【 アロマオイルの効能を活用した掃除術 】
★ ママさんにこそ、おススメ!
・ 天然由来100%ですので、香りも身体にいいのです!
香りもキツすぎず揮発性で、小さいお子さまが舐めたりする前に乾いてしまうことがほとんどなので、大丈夫なのです。
小さいお子さまがいると、何かしら口に入れてしまったりと、心配が多いのがママさん達。それは掃除をするときも同じです。フローリングを拭くシートにも化学製品が使われ、その香りも決して身体にいいわけではないのです。
【 ナチュラルキーピングにおススメ 】
・ ペパーミント
・ ティーツリー
・ オレンジスイート
・ レモンです。
これらのアロマオイルの効能には抗菌作用や抗ウイルス作用、防虫作用などがあります。そしてオレンジスイートやレモンの香りはとても爽やかなので、掃除をしながら気分も明るくなれるという一石二鳥!
ハウスキーピングの活用術
【 使い方は簡単! 】
① 市販されている無水エタノール20mlに、アロマオイルを20滴ほど垂らします。
② 精製水80mlを入れます。
③ スプレーができる容器に移しながら、しっかりと混ぜて下さい。
これでナチュラルキーピングのスプレーの完成です。これはルームスプレーにもなるので、ラグやカーテンなどにシュッとひと吹きするのもおススメです!
無水エタノール20mlにオイルを垂らす時、1つのアロマオイルの効能だけではなく、2つか3つを混ぜて、いくつかのアロマオイルの効能を活用して下さい。ブレンドした場合でも、垂らした合計が20滴ほどにするのが、ポイントです。
いかがでしたでしょうか。日ごろの生活の中にアロマオイルの効能を取り入れることは、思うよりもずっと簡単です。まずは挑戦!ここでは厳選した暮らしに役立つ活用術をいくつかお伝えしましたが、まだまだ活用術はたくさんあります。
初めてならば使いやすく、気に入った香りを、生活に活用して下さい。そして慣れてきたら、アロマオイルの効能を気にしながら、あらゆるアロマを試していくのです。その内に、自分に合ったアロマを見つけるようになります。
アロマオイルの効能は楽しんでいると、「自然といつの間にか」改善される事が多いです。
ただしアロマオイルの効能は、多く使うと逆効果になってしまうことがあります。とても凝縮されたオイルなので、適量を使えば身体が元気になりますが、使いすぎると身体に不調がくるのです。使う量は必ず守って下さい!
まとめ
暮らしに役立つアロマオイルの使い方
・アロマオイルは純度100%のものを
・ラベンダーとオレンジスイートでストレスフリー
・スチームアロマオイルで肌荒れ解消
・アロマオイルを掃除に使って、赤ちゃんにも安心