アロマランプ生活☆初めてさんが使うポイントと注意点

アロマランプ生活☆初めてさんが使うポイントと注意点(出典元:アジアン雑貨バリタイ)

最近ではアロマランプを使ったリラクゼーションを楽しむ人が増えてきています。昔は専門店に行かないと、探しているエッセンシャルオイルがなかなか見つからないものでした。けれども最近では100円均一などでも手軽にエッセンシャルオイルが手に入ることからも、アロマテラピーが日本人に受け入れられていることが分かります。

アロマランプはエッセンシャルオイルを利用して、手軽に香りを楽しむことが出来るアイテムとして、需要が増え続けています。デザイン豊富なためインテリアとしても注目され、販売数の増加に繋がりました。

とは言え本来は、精油の香りによって自律神経や体に働きかける目的があります。このアロマランプを本来の目的として使いこなすには、エッセンシャルオイルを良く知っている必要があるのです。

難しく聞こえますが、正しい知識のもとに使えばとても効果的に使いこなせるようになることは間違いありません。そこで今回はアロマランプを使いこなし、初心者でもエッセンシャルオイルの効能を、効果的に日常生活に取り入れるためのポイントをお伝えします。

 

アロマランプ生活☆
使いこなす7つのポイントと注意点

 

アロマランプの使い方をマスターしよう

【アロマランプの使い方】
※アロマランプはそもそも、火を使いません。
・ランプの上皿に水を張ります。
・その上にエッセンシャルオイルを数滴落とします。
・1回に使うエッセンシャルオイルの量は3~6滴が適当な量です。
・最後にアロマランプの電気をつければ良いのです。

勘違いしがちですが、火を使うタイプはアロマポットと呼ばれ、加湿器のように部屋中に霧状に放出するタイプはアロマディフューザーと呼ばれています。

 

エッセンシャルオイルの量

アロマランプには何滴ぐらい落として使えば、良い香りが部屋に広がるのでしょうか。ひとえに香りの広がりといっても、部屋の大きさや密室度や空気の流れなどに左右されるもので、自分が感じる香りの強さもその日の体調によって変化するものです。

【アロマランプの使用量の目安】
・だいたいの目安として、6畳の部屋で3~6滴ほどがちょうど良いとされています。
・微妙に香りが強いと感じたり弱いと感じた時は自分で加減をして使うと良いでしょう。

アロマランプに使うエッセンシャルオイルの量に規定はないのです。

 

エッセンシャルオイルはブレンドしてもOK

アロマランプを使用するときは、何もエッセンシャルオイルをひとつだけで使用しなければならない訳ではありません。エッセンシャルオイルは、1つの本来の香りを楽しむことはもちろんですが、複数のエッセンシャルオイルをブレンドして一緒に使用することも可能です。

【エッセンシャルオイルのブレンド】
・エッセンシャルオイルのブレンドにも、決まりはありせん。
・エッセンシャルオイルのブレンドのレシピも紹介されるようになってきました。
・アロマテラピーは自分が心地よいと感じることが大切です。

アロマランプが注目されて以降、エッセンシャルオイルのブレンドレシピはweb上でも紹介されたり、街中でも教室が開かれたりしています。ブレンドの仕方も自分次第。自分好みのブレンドを見つける楽しみもアロマを楽しむ方法の一つです。

 

アロマランプで臭い消し

アロマランプを楽しんで使いこなすには、アロマが持つ効果を勉強するとまた違ったアロマ生活が楽しめて良いかもしれません。タバコを吸う家庭や、ペットがいる家庭でアロマランプは消臭剤として利用されていることもあります。

【消臭剤として活躍するアロマレシピ】
①消臭効果の高いエッセンシャルオイルの「レモングラス」と「ユーカリ」を使用
②1:1でブレンドする。

殺菌消毒作用が高く消臭効果の高い「ユーカリ」と香りの強い「レモングラス」がタッグを組んだ最強の組み合わせといっても良いでしょう。

 

お客様に心地良い香りを提供

よく店舗などにアロマディフューザーが置いてあるのは、来店されたお客様に心地よい香りをまず楽しんでもらいたいからです。同じように自宅でもアロマランプを使って、ウェルカム・フレグランスを楽しむのはいかがでしょうか。

特に玄関まわりにアロマランプを置いて、来客前に香りを漂わせる方法はおススメです。気をつけてもまとわりがちな家庭それぞれに持つ独特の香り。この香りをアロマランプによる精油の香りは、心地よく払拭してくれることでしょう。

【おすすめのウェルカム・フレグランス】
・消臭作用の高い「ティートリー」
・虫除け効果や殺菌効果も期待できる「ユーカリ」
・これらのフレグランスをブレンドしたオリジナルアレンジ

スーパーでは消臭剤も多く扱われていますが、少しこだわってエッセンシャルオイルの香りでお客様を楽しませてみてはいかがでしょうか。

 

アロマランプを使用して異常が感じられたら

初めてアロマランプを使用して、頭痛や吐き気など身体に異常を感じる人も少なくありません。そんな時は、異常の理由を知ることが先決です。

【身体に異常を感じる理由】
①香りに敏感な体質である
②基礎疾患がある
③換気が不十分であるなど

身体の異常の原因は、色々と考えられます。香りに敏感な体質だった方は、エッセンシャルオイルを薄めにし香りの弱い状態から少しづつ使用することをおススメします。また、換気は適度に行うことが大切です。

 

アロマランプは低い場所で利用しない

【アロマランプを使用する時の注意点】
ー小さなお子様やペットがいるご家庭の場合ー
・アロマランプは低い位置で使用しないようにしましょう。
※小さなお子様やペットの手の届く範囲にあると、触ってしまう危険性があるからです。
・ペットなどが誤ってエッセンシャルオイルを舐めないように注意してください。

その他にも多くのエッセンシャルオイルのなかには、時に体中がしびれたような感覚に陥る種類もあります。注意して、精油に原因があると感じたら、より精度の高いものや違う香りのものをチョイスしてみましょう。

 

いかがでしょうか。初めてアロマランプに挑戦する人々が、快適に使いこなすためのポイントを、7つの項目に分け、注意点を交えながらお伝えしてきました。ウェルカム・フレグランスや臭い消しなど、漠然とアロマランプを試すよりも、ずっと効果的に生活に取り入れるのではないでしょうか。

冒頭で述べたように、現代ではエッセンシャルオイルも手軽に購入できます。デパートだけではなく、100円均一などのショップでも販売されているため、安いものに流れがちです。けれども高価な精油はそれなりに精度が高い商品が多いでしょう。安いアロマオイルで頭痛を起こすケースもありますので、自身の身体にあった精度のエッセンシャルオイルを選んでください。

アロマランプがある生活を楽しむために、さまざまなエッセンシャルオイルの知識を勉強する女性も増えています。そこで基本の使い方を押さえた上で自分なりのブレンドが楽しめるようになると、さらにアロマのある生活が楽しめるのではないでしょうか。取り扱ううえでの注意点を留意したうえで、楽しいアロマ生活が送れると良いですね。

 

まとめ

初心者でもアロマランプを使いこなすためのポイントとは

・アロマランプは火を使いません
・エッセンシャルオイルは2滴~3敵でOK
・エッセンシャルオイルのブレンドを楽しもう
・アロマの臭い消しには「ティートリー」や「ユーカリ」
・玄関のウェルカム・フレグランスでおもてなし
・アロマランプを使用して体調に異常を感じたら、喚起を
・子どもやペットのいる家庭では、アロマランプを届かぬ場所に


連記事
タイトルとURLをコピーしました