キャベツをベランダで上手に栽培する方法

キャベツをベランダで上手に栽培する方法
栄養満点で甘みがギュッと詰まったキャベツの栽培法を学んで、自宅で上手に育てる事が出来たら素敵ですよね。キャベツは食卓に並ぶ事が多い野菜の一つで、サラダやトンカツのお供に食べるという方も多いのではないでしょうか。

「キャベツの栽培はある程度スペースが広くないと難しいんじゃない?」というイメージがありますよね。実は、キャベツは育苗後、60㎝程のプランターがあれば収穫までたどり着ける為、ご自宅のベランダが狭いという方でも育てる事が可能です。

そこで今回は、キャベツをベランダで上手に栽培する方法についてお伝えします。必要な道具や、苗の植え替え方法、病害虫対策についても取り上げていきますので、ぜひご覧ください。

種蒔きの時期やサイズによって品種を選ぼう

まずは、キャベツの栽培において必要な道具を用意しましょう。

・キャベツの種
・9㎝サイズのポリポット(育苗用)
・鉢底石
・プランター(60㎝サイズの大型)
・用土
・肥料

キャベツは、春撒きは3月から6月頃、夏撒きは6月から8月頃、秋撒きは9月から10月頃と、品種によって種まきのタイミングが異なっています。「アーリーボール」や「グリーンボール」は小玉で場所を取らない品種なので、ベランダでも育てやすくおススメです。

 

育苗ポットで苗を育ててからプランターに植え替えよう

キャベツの種を選んで購入したら、種まきのタイミングを調べた上で育苗しましょう。キャベツの栽培を始める育苗の方法は、以下の通りです。

キャベツの栽培~育苗編~

1. 育苗ポリポットに土を入れ、5粒ほどキャベツの種を撒く。

2. 1㎝程土を被せたら、霧吹きなどで少しだけ水を与える。

3. 発芽したら、状態の良い芽を3本残して、その後は本葉が2枚の芽を2本、3枚になったら1本だけに芽を間引きをする。

その後、苗の本葉が5枚ほどになったら育苗は完了です。用土10ℓあたり10gほどの化成肥料を土に混ぜておき、苗の植え替えをしましょう。キャベツの栽培は、以下の通りです。

 

キャベツの栽培~苗の植え替え編~

1. プランターに、鉢底石を入れる。

2. 用土をプランターの七分目ほどの高さまで入れる。

3. 育苗ポットを逆さにして苗をそっと取り出し、根鉢を崩さずに土に置く。

4. 根鉢の表面と用土の高さを揃えて、浅く植える。

5. 土となじませたら、たっぷりと水を与える。

キャベツの栽培のポイントは、苗を日光に当てる事で成長を促す事です。ただ、高温多湿は病害虫の被害に遭うリスクが高まりますので、ある程度は風通しの良い場所に置くと良いでしょう。苗が活着してから一週間ほど経ったら、水は土の乾燥を避ける程度に与えれば問題ありません。

 

追肥をして、成長をサポートしよう

追肥の作業も、キャベツの栽培において重要です。追肥をする事でキャベツが丸みを帯び、ずっしりと重く丈夫な玉になりますので、この作業も忘れずに行いましょう。

・本葉が10枚ほど増えた頃

・キャベツの芯の葉のが盛り上がってきた頃

このタイミングで、1株当たり10gの野菜用化成肥料を株元から少し離れた所に与えましょう。

 

病害虫対策は早期に行おう

病害虫対策を早期にする事も、キャベツの栽培において大切です。特にアオムシやアブラムシ、ヨトウムシの被害にかかりやすく、成長を妨げてしまいます。

また、芯食い虫がキャベツの葉の中心の茎を食べてしまう可能性もありますので、防虫ネットを張ったり、見つけたらすぐにつまみ出す事が大切です。

高温多湿の雨の日が多くなると、黒腐病や軟腐病が発生しやすくなります。被害に遭った場合は早期にその部分を取り除く事で、感染の拡大を抑えましょう。

 

タイミングを見計らって、裂球が起こる前に収穫しよう

キャベツの栽培法をマスターして、玉や葉の成長をサポート出来ていれば、春撒きは7月から10月頃、夏撒きは11月から4月頃、秋撒きは4月から7月頃に収穫のタイミングを迎えます。

キャベツは収穫のタイミングが遅れると、内側からの圧力に耐えきれなくなって「裂球」という現象が起き、玉の部分が割れてしまいます。

さらに割れた部分が空気に触れると味も落ちてしまう為、タイミングをよく見計らって収穫する事が大切です。玉を軽く押さえ、葉が1、2枚分ほどへこんだ時が収穫に適した時期ですので、下葉を3枚程残し、株元からナイフで切り取って収穫しましょう。

 

今回はキャベツをベランダで上手に栽培する方法についてお伝えしました。広いスペースが無ければ育てにくそうなイメージの野菜ですが、キャベツは60㎝サイズのプランターがあれば育てる事が可能なのです!

また、品種によって収穫のタイミングやキャベツの大きさを選ぶ事も出来ますので、自分が育てやすいと感じる種を選べる点が魅力ですよね。

キャベツの栽培は育苗後の追肥や病害虫対策が非常に大切です。一見手間がかかるように思えるかもしれませんが、毎日こまめに葉の様子を観察しておけば問題ありません。

今回の記事を読み、「キャベツの栽培法って楽しそう!」と感じたら、ぜひ今回取り上げた方法を実践して、キャベツを上手に育ててみてください。


連記事
タイトルとURLをコピーしました