ジュニパーは疲れた心の処方箋☆魅力と効果的な使い方

ジュニパーは疲れた心の処方箋☆魅力と効果的な使い方
ジュニパーはその昔、魔除けなど宗教の儀式にまで使われた、人々の心をサポートしてくれる力強いアロマオイル(精油)。近年までローズマリーとともに、フランスの病院でも空気浄化に使われてきたとなれば、その効果が信頼できるものだと感じますよね。

ジュニパーは和名で西洋杜松(セイヨウネズ)と呼ばれる、ヒノキ科の樹木系アロマオイルで、お酒ジンの香り付けに使われてきた、甘みも苦味も共有したアロマが特徴的です。

ミドルノートのその香りは、よく他のアロマオイルとのブレンドにも使われ、病院の他、仕事場などでも使われています。施設でも利用されるジュニパーのサポート、受けてみたいですよね。

そこで今回は、ジュニパーがどんなストレスに効果的なのかを、おすすめのブレンドや使い方と合わせてお伝えします。

 

ジュニパーは疲れた心の処方箋☆
魅力と効果的な使い方

 

ジュニパーの空気浄化能力

ジュニパーは近年まで、フランスの病院や遠くチベットに至るまで、空気浄化のために使われていたと言うから驚き!同じく集中力を促すとされるローズマリーとともに、その枝などが炊かれたいたのです。

【 ジュニパーの芳香浴 】

★ その場の空気を浄化する働きがあるため、アロマディフューザーなどを利用して、部屋全体にジュニパーのアロマを拡散させるのがおすすめ!

・ 毎日の日常のなかで、鬱々とした気分、だらだらした気持ちが少なくなり、快活、充実した気分に変化することが期待できます。

鬱気分を感じたら、ジュニパー

ジュニパーを扱いたい鬱気分や疲れは、人疲れによる感情の乱れに効果的!例えば、悩み事を聴くカウンセラーや看護婦、セラピストと言った、仕事で多くの人々に会う職種の方々の疲れには、ジュニパーはぴったりです。

【 人疲れの時の、アロマブレンド 】

★ ジュニパー+シダーウッド+ラベンダー

・ シダーウッドは意志力強化に役立つアロマ。そのため周囲からの批判や孤立感など、周囲との関係性の影響による鬱症状に効果的です。さらにラベンダーは安眠を促す、リラックス系の王道!

ジュニパーは樹木系のアロマオイルですが、シダーウッドも同じくマツ科の樹木系で、ブレンドの相性はバッチリです。

 

ジュニパーで心からダイエット!

お疲れ気味の時、特に心が疲れていると過食に走ることはありますよね。仕事が詰まっていて睡眠不足になってくると、ついつい何か食べたくなってしまう…、なんて経験もあるのではないでしょうか。

これは、体の正常な働きとも言えるのですが、できれば心を安定させて、ストレスによる過食は防ぎたいもの…。

【 ジュニパーで過食を防ぐ 】

★ ジュニパーはダイエットにも効果的!ストレスバランスを整えるので、過食を防ぐだけではなく、解毒作用もあるのでデトックスもできます。

・ 体内の老廃物を出し利尿作用もあるので、むくみやすい方にはおすすめ!毎日だるい時にも、むくみが影響していることがあるので、試してみてください。

このむくみ解消効果は、お肌にも影響してくれます。冷たい体をあたためリンパの流れを促してくれるので、ニキビや毛穴、顔のむくみもスッキリとなるのです。

 

仕事場や勉強部屋にも、ジュニパー

ジュニパーのリラックス効果の最大の特徴は、強い心を引き出してくれること。そう、向上心が生まれて前向きに頑張る力を引き起こしてくれるのです。正に受験勉強にピッタリ。仕事をはかどらせたい方々にも嬉しい効果です。

【 仕事場や勉強部屋にも、ジュニパー 】

★ お家でジュニパーを試すなら、仕事や勉強の合間のハンドバスなどはいかがでしょうか。「どうしも疲れてはかどらない…。」そんな時、洗面器で気軽にハンドケアをしてみます。

・ 洗面器に数滴(2・3滴くらいまで)のジュニパーを垂らして、手を浸けながら、気持ちよい程度に揉み解します。

洗面器から出る水蒸気を吸い上げるだけでも、だんだんと気持ちがスッキリ、落ち着いてくるのが分かるかもしれません。塾や学校、職場など、外出中であれば、マグカップにお湯を注ぎ、ジュニパーのアロマを垂らしても、その香りの効果が期待できます。

 

「強くなりたい!」それならジュニパー

アロマオイルには様々なリラックス系の香りがありますが、精神的な強さが欲しい!と思うなら、ジュニパーはとても強いサポートをもたらしてくれます。

周囲の誹謗中傷にくじけそうになった時、ネガティブなことばかり考えて、悲観的になってしまう時、もっと客観的に物事を見て判断したい時…。強い精神力を与えてくれます。

【 ジュニパーで精神的な落ち着きを 】

★ ジュニパーに精神的なバランスを保つ、バレリアンなどとのブレンドもおすすめ。バレリアンは鬱々した気分の他にも、ストレスによるヒステリーやイライラなど、神経過敏に伴う症状を緩和します。

・ その他、ネガティブな心をポジティブに変えたいならば、レモングラスやカユプテと言った、爽やかな柑橘系の香りとも相性抜群!ぜひ試してみてください。

 

いかがでしたでしょうか、ジュニパーはリラックス系のアロマオイルのなかでも、より使った人の強い部分を引き出すことが出来るのが、何よりの魅力。

ラベンダーなどの安眠リラックス系のアロマで、基本的な体の疲れを整えつつ、「よし!」と強さを持ちたい時に、ジュニパーを利用してみてはいかがでしょうか。

また、家族とは言え(家族だからこそ)、時には衝突やストレスもあるかもしれません。そんな時には、アロマディフューザーなどを利用して、部屋中にジュニパーの香りを拡散させるのもアイデアです。

自然と香りの恩恵を受けている家族が、それぞれに自律神経を整えて、冷静に物事を判断できるため、より良い家族関係が築けるかもしれません。

本記事を参考にしながら、他のリラックス系のアロマと合わせつつ、ぜひジュニパーの効能を上手に活用してみてください!

まとめ

ジュニパーの効果が役立つシーン

・ジュニパーの芳香浴で空間を浄化する
・人疲れには、ジュニパー+シダーウッド
・ストレスによる過食を感じたら、ジュニパー
・集中力が必要な時にもジュニパーが効果的
・心を強くしチャレンジ精神を促す時にも効果を発揮


連記事
タイトルとURLをコピーしました