きゅうりの栽培が家庭菜園にぴったりなワケ

きゅうりの栽培が家庭菜園にぴったりなワケ
デトックスウォーターやサラダなどのアレンジが楽しめる、きゅうりを自分で栽培する事が出来たら、便利で楽しそうですよね。夏になると「夏バテ防止に良いって聞くし、冷やしてカリっと食べたくなる!」と、いう方も多いのではないでしょうか。

実は、きゅうりの栽培法はとても簡単で、家庭菜園で育てるのにピッタリの野菜です。上手く栽培する事が出来れば、スーパーで売っているような、立派なサイズのきゅうりを収穫する事が可能ですので、達成感も大きいでしょう。

そこで今回は、なぜきゅうりの栽培が家庭菜園にぴったりであるのかについて、詳しくお伝えします。「家庭菜園は経験がないけれど、自宅で何か野菜を育ててみたい」という方も、簡単なきゅうりの栽培法をぜひチェックしてみてください。

準備しておくべき道具が少なく、すぐに栽培をスタート出来るから

まずは、きゅうりの栽培に必要な道具をお伝えします。きゅうりの栽培が簡単と言われているのは、用意する物が少なく済むという点にあります。

・きゅうりの苗
・用土
・プランター、または植木鉢
・支柱

きゅうりの栽培に必要な物は、たったこれだけです!家庭菜園初心者の方は、種からスタートするよりも、苗を購入してきゅうりを栽培する方が、育てやすく、スピーディーに収穫にたどり着けます。

きゅうりの栽培には、植木鉢とプランター、どちらを使用しても問題ありませんが、10号から12号ほどの植木鉢か、プランターであれば60㎝サイズの大型タイプの物が適しています。成長する度に、根を広く張る性質ですので、底が深い物を使用すると良いでしょう。

きゅうりの栽培に使う用土は、市販の野菜用の培養土でOKです。強風対策の為に、支柱立てをしますので、長さ180㎝程の支柱を3本用意しておくと良いでしょう。

 

水やりや追肥を怠らなければ、どんどんと成長してくれるから

きゅうりの苗は、5月に植えましょう。きゅうりの苗の植え替え作業は、以下の通りに行います。

1. プランターまたは植木鉢の、淵から3㎝程の高さまで、土を入れる。

2. 根鉢より少し大きめの植穴を掘る。

3. 苗をポットから取り出し、根を軽くほぐした上で、植穴に植える。

4. 株元に土を被せる。

きゅうりの栽培のポイントとしては、用土を入れすぎず、ウォータースペースをとっておく事です。生育温度は22℃から25℃とされており、基本的には涼しい環境を好む性質ではありますが、程よく日が当たる場所に置いて育てると良いでしょう。

水は、土が乾燥していたら与える程度で問題ありませんが、乾燥する時期には、1日に2回水やりをしてあげましょう。

美味しく丈夫なきゅうりを栽培する為には、2週間に1度、固形肥料もしくは液体肥料を与える事も、大切な作業となりますので、パッケージの表示をよく読み、決められた量を与えてください。

強風対策の支柱立てをして茎を強めれば、たくさん収穫できるから

きゅうりは、「茎が丈夫に育つと収穫量も多くなる」と言われている為、支柱立ての作業は欠かさず行いたいものですよね。近年では、最初から支柱がセットになった植木鉢で、キュウリの苗を販売しているお店もありますが、そうでない場合は、台風シーズンの強風対策の為にも、自分で支柱を立ててあげる事が大切です。

苗を植え付けたら、株元から少し離れた位置に3本ほど、等間隔で支柱を立てておきましょう。苗が成長し、ツルが伸びてきたら、 きつくなりすぎない程度に紐で8の字に結びつけてください。

 

開花後10日程で、スピーディーに収穫にありつけるから

きゅうりを栽培を上手く実行できていれば、植え付けから一ヵ月ほどで、黄色い花が開花し、その後約10日ほどで収穫する事が可能です。とても早く収穫にありつける点が、嬉しいですよね。

一つ目の実が成ったとしても、8㎝程の大きさになったら、必ず取り除いてしまいましょう。最初に出来た果実は、まだ株の生長途中に出来た物ですので、そのまま放置してしまうと、全体の養分が実の部分に集中し、きゅうりの生長を妨げてしまいます。

苗が成長し、20㎝ほどの実を付けるようになったら、いよいよ収穫のタイミングとなります。きゅうりの実は、収穫せずに放置していると、その後もどんどんと大きくなりますが、放っておくと、鮮度が落ちたり、株を弱らせる原因となってしまいますので、適度な大きさになったら収穫する事が大切です。ヘタの部分より1㎝ほど上の部分をハサミでカットし、切り取りましょう。

 

今回は、ご家庭でのきゅうりの栽培法にクローズアップし、なぜ家庭菜園にピッタリの野菜であるのかについて、詳しくお伝えしました。

きゅうりの栽培は、とても簡単で、用意する物が少ない上に、支柱立てや追肥をしっかりとしてあげれば、植え付けからグングン成長し、すぐに収穫する事が可能ですので、家庭菜園初心者の方でも失敗が少なく気軽に栽培をスタート出来る点が、嬉しいですよね。

最初の実が成ったとしても、苗の生長を促す為に、あえて取り除いてしまう事が、きゅうりの栽培のポイントとなりますので、収穫時期まで丁寧にお世話をしましょう。上手くきゅうりを栽培出来ていれば、その後も立派な実をたくさん付けてくれるはずです!

今回の記事を読み、「家庭菜園って意外と面白そう!」と感じたら、ぜひ簡単なきゅうりの栽培からスタートしてみてはいかがでしょうか。


連記事

タイトルとURLをコピーしました