献花式に参列する際に守るべきマナーと正しい手順


あなたは献花式に参列したことがありますか?献花式とは、故人に花を捧げるための式のことをいい、葬儀の中の一部として行われることもあれば、お別れ会といった形で献花式のみが行われることもあります。

きっと、有名人の献花式の様子をニュースなどの映像で献花式の様子を目にした事がある人もいますよね。

葬儀や献花式は、故人の冥福を祈るためにもとても大切なものです。冠婚葬祭におけるマナー違反は絶対に避けたいもの。特にお悔やみ事の場面でのマナー違反は、あなたが恥をかいてしまうだけではなく、遺族の方を深く傷つけてしまうので、大人として「知らなかった」ではすまされません。

もし、あなたの行動が誰かを傷つけてしまったり、思わぬトラブルを招いてしまっては悲しいですよね。

訃報は突然やってきます。ですので、とっさの事態にも慌てずきちんと対応できるよう、今回は献花式に参列する際に守るべきマナーや正しい手順をお伝えします。

献花とは

花はお葬式には欠かせません。式場や祭壇にも花が飾れますよね。これらの花は「供花」といいます。一方「献花」とは、葬儀の参列者一人一人が、花を一本ずつ持ち、祭壇や棺にそなえる花のことをいいます。

その他にも「枕花」と呼ばれる花もあります。これは、親族や特に故人と親しかった方が故人の御霊を慰めるために送る花で、納棺までの間、お棺のそばに飾られます。一言に「花」といっても、お葬式で用いられる花にはそれぞれ役割や呼び名が異なるのできちんと知っておきましょう。

 

献花向きの花とは

仏式の献花式で用いられる花は、菊やカーネーションが一般的です。献花式に用いる花については、この種類でなければならない、という厳格な決まりはありません。故人が好きだった花を選ぶ場合もあります。

しかし、一輪咲で茎がしっかりしている花の方が持ちやすいので献花には適しているといえるでしょう。一方、トゲがあることから、バラなどは一般的には献花には向いていません。ですが、献花の花の種類についてはあくまで遺族の要望が優先されるということを覚えておきましょう。

 

献花の花を自分で持ち込むのはマナー違反

原則として、葬儀会場に個人的に花を持ち込むことはなるべく避けましょう。故人を偲び、あなたが選んだ花を献花として棺に入れてほしいという気持ちを抱くことは悪いことではありません。

ですが、献花用の花は事前に遺族側が用意しているものです。そこに何の断りもなく、花を持ち込んでしまうのは、思わぬトラブルを招きかねません。どうしても花を持ち込みたい場合は事前に葬儀会場に相談してみましょう。

 

具体的な献花の仕方

具体的に「献花」といっても、どうやったら良いのでしょうか。

まず、葬儀会場の係の人の指示に従い、花を受け取ります。

この時、必ず両手で受け取りましょう。

次に、遺族へ一礼し、祭壇へと進みます。そして祭壇へ一礼しましょう。

その後、花を祭壇もしくは棺の中に入れるのですが、花が自分の方に向くように回し、その形のまま花を置くよう気をつけてくださいね。

遺影に黙祷、一礼したのち、遺族に一礼をし、自分の席に戻ります。

以上が基本的な献花の流れです。事前に一度は練習してみてくださいね。

 

宗派による「献花」の違い

全ての葬儀で献花が行われるわけではありません。献花は仏式における「焼香」にあたりますが、最近は無宗教の葬儀が増えていることから、献花を行う葬儀も増えてきました。また、キリスト教の場合も献花を行われることが多いようです。

 

有名人の献花式に参列する場合のマナー

有名人がなくなった場合、ファンの方が故人を偲び、お別れをする機会として献花式が行われることもあります。有名人の献花式の場合は、もちろん会場に献花が用意されている場合もありますね。

一般の葬儀と違い不特定多数の方が参列することも予想されることから「献花をご持参ください」との指示がある場合も珍しくありません。その場合はきちんと通達に従い、献花式に参列しましょう。

 

献花式の服装のマナー

葬儀には喪服で参列するのがマナーですよね。ところがお別れ会や献花式では「平服で」と指定される場合があります。このような指示があった場合は喪服は着ないのが正しいマナー。

かといって、あまり派手な服装はお悔やみの場面にはふさわしくありません。落ち着いた色や控えめなデザインの服装で参列しましょう。

 

さて、訃報は突然やってくるものですので、事前にきちんと準備をするのはなかなか難しい事でしょう。葬儀のマナーとして服装や香典にばかり注目しがちですが、せっかくそれらのマナーに気を配っていても、献花でマナー違反があっては台無しです。

とはいえ葬儀という悲しみの場面で「知らなかった」がゆえに、周りの人を傷つけてしまったり、不愉快な気持ちにさせてしまうのはとても残念なことですよね。

故人の方に対するお悔やみの気持ちをきちんと遺族の方に伝えるためにも、今回お伝えした7つの献花のマナーについてもきちんと押さえておきましょう。とっさの事態にもスマートに対応できるよう、この記事があなたのお役にたつことを願っています。

まとめ

献花式に参列する際に守るべきマナーと正しい手順

・献花とは
・献花向きの花とは
・献花の花を自分で持ち込むのはマナー違反
・具体的な献花の仕方
・宗派による「献花」の違い
・有名人の献花式に参列する場合のマナー
・献花式の服装のマナー


連記事