レモングラスを食卓に☆家族も喜ぶ美味しいレシピ

レモングラスを食卓に☆家族も喜ぶ美味しいレシピ

レモングラスというハーブをご存知ですか?レモングラスは、レモンのような香りのするイネ科の植物。このレモングラスをちょっと加えるだけで、家庭でアジア料理の味に変身しちゃいます!特にトムヤムクングリーンカレーなどのタイ料理には欠かせない食材です。

「ハーブを料理に活用する…。」その習慣自体が、まだ慣れていない人々も多いかもしれません。けれどもハーブを上手に使うことで、家庭料理も一味違ったお店の味に変わるのです。ただ、「ちょっと面倒くさい…。」と思っている人も、多いのではないでしょうか?

そんなあなたでも、簡単にお店の味に変身させてくれるハーブ、それがレモングラス。今回は誰でも簡単に、そして家族が笑顔になれる、レモングラスのレシピをいくつかお伝えします。

 

レモングラスを食卓に☆
家族も喜ぶ美味しいレシピ

 

そもそも、レモングラスとは?

皆さんはレモングラスというハーブを知っていますか?レモングラスはアロマオイルでも美肌効果があったり、虫除け効果があったりと、とても重宝するアロマオイルとして有名ですが、そんなレモングラスを料理に使うハーブとして、今回は色々とお伝えします。

【 レモングラスとは 】

★ レモングラスというハーブは、イネ科の植物中南米やアジアに生息しています。

・ レモンによく似た香りが特徴で、精神の調和をとったり、消化を促してくれる言わば薬草です。

レモングラスの歴史は古く、インドの伝統的な医学にも使用されていました。レモングラスを使う料理は特にエスニック料理が多く、食用ハーブハーブティーとして世界中で愛されているハーブの1つです。

 

レモングラス×鶏肉のオススメレシピ

最初にお伝えするレモングラスを使った料理は、鶏肉を使った料理です。お肉の中でも特に鶏肉との相性がいいレモングラス。乾燥のレモングラスを使うのももちろんいいのですが、ここでは生のレモングラスを使った、鶏肉料理をひとつご提案します。

【 材料 】

・ 鳥モモ肉
・ レモングラス
・ はちみつ
・ 塩
・ ブラックペッパー(あればホワイトペッパーも)
・ オリーブオイル

【 作り方 】

★ この料理は本当に簡単で、鳥モモ肉以外をまず混ぜますレモングラスはみじん切りにして混ぜて下さい。

・ そしてその混ぜたソースに鳥モモ肉を一晩漬け込んで、好きなように焼くだけです。

フライパンで焼くでも良し、オーブンで焼いても良し、グリルで焼くのもいいでしょう!ソースを作って、漬けて、焼くだけの3ステップです!

 

レモングラス×白身魚のオススメレシピ

次にお伝えするレモングラスを使った料理は、魚料理です。魚の中でも白身魚のような淡白な味の素材に、レモングラスは合います!これまた簡単なレシピをご提案します。

【 材料 】

・ 白身魚の切り身
・ レモングラス
・ 酒
・ 塩
・ しょうゆ
・ レモン

【 作り方 】

① まず、クッキングシートにレモングラスを敷き、その上に白身魚を乗せます。

② 次に塩と酒を少々ふりかけて、シートで包みます。

③ そして、電子レンジで2分ほど加熱します。

④ 蒸しあがったらシートをひらいて、レモンを添えて、醤油をお好みで垂らしたら完成です!

これなら誰でも簡単なので、単身赴任のお父さんでも作れそうです。ここでお伝えしたレシピでは生のレモングラスを使っていますが、乾燥したパウダーでも同じように作れます。パウダーならば手に入りやすいので、試してみて下さい!

 

やっぱりこれにはレモングラス!

最後にお伝えするレモングラスを使ったレシピはあの世界三大スープの1つであるトムヤムクンです!最初にお伝えしたように、レモングラスはエスニック料理に欠かせないハーブなのですが、特にトムヤムクンにはとても大事なハーブなのです。

「家で作るのはちょっと…。」という人が多いのですが、レモングラスを使えば簡単本格的なトムヤムクンが作れます!

【 材料 】

・ 海老
・ マッシュルーム
・ 玉ねぎ
・ レモングラス(乾燥)
・ 鷹のツメ
・ 水
・ ナンプラー
・ トムヤムクンのペースト
・ 砂糖
・ ココナッツミルク
・ レモン汁
・ 刻みネギ(飾り用)

身構える人も多いのですが、作り方はいたって簡単ですので、安心してください!

【 作り方 】

① まず、海老やマッシュルームの下処理をします。

② 次にお鍋に水・レモングラス・鷹のツメ・玉ねぎを入れて沸騰させます。

③ 沸騰したら、下処理した海老とマッシュルーム・ナンプラー・トムヤムクンのペースト・砂糖・ココナッツミルクを入れて弱火で10分煮込みます

④ 海老が煮えたら出来上がりです!

お皿に盛りつけたら、レモン汁をかけて刻みネギをかければ完成です。材料を準備するのは少し大変かもしれませんが、一度作れば案外簡単で定番になる家庭も多いのです。これで家族も笑顔になる世界三大スープが作れます!

 

レモングラスを料理に使うと…

今回は3つのレモングラスレシピをお伝えしました。レモングラスを積極的に食卓に取り入れることで、スパイスの旨みだけではなく、実際に健康にも様ざまな効果があります。

【 レモングラスを摂取すると… 】

・ リフレッシュ効果
・ 胃の健康を保つ効果
・ 血流を改善する効果
・ 筋肉痛を予防する効果
・ 美肌効果

などがあるのです!

食べるだけでリフレッシュ効果があるなら、毎日でも摂取したいと思いませんか?また美肌効果もある!となれば、女性なら毎食でも食べたいところです。

 

レモングラスの注意点

そんな美味しい上に健康にも良く、嬉しいことが満載のレモングラスですが、注意しないといけないことが一つあります。

【 レモングラスを摂取する注意点 】

★ それは妊婦さんや授乳中のママは摂取を控える、もしくは摂取量を少なくしないといけない、と言うこと。

レモングラスの作用が強力なため、子宮出血を誘発する場合もあります。このことだけ頭に入れておけば、大丈夫です!

 

本格的なアジア料理が楽しめる、レモングラスのレシピの数々はいかがでしたでしょうか。「本格的なアジア料理」と言っても、レモングラスをハーブとして料理に使うだけ。一気にエスニック料理に早変わりするのです。

確かに「生のレモングラス」となると、なかなか近くスーパーなどでは、手に入らない場合もあるかもしれません。そんな時は乾燥レモングラスで十分に代用できます!さらに最近では、栽培キットで簡単にレモングラスの栽培も出来ます。

案外簡単に美味しいエスニック料理ができるので、一度覚えてしまえば時短料理としても役立ちます。トムヤムクンにはパクチーを添えるとより本格的な味になります。身体の中からレモングラスを摂取すれば、心も身体も元気に!そして家族が笑顔になれます!

 

まとめ

家族で美味しく食べるレモングラスレシピとは

・消化促進効果もあるレモングラスは、エスニック料理に欠かせない!
・鳥モモ肉をレモングラスのタレで一晩漬けるだけで、エスニック!
・白身の魚と相性◎。レモングラスの上に白身魚を敷いて焼くだけ!
・材料さえ揃えば、いつでも簡単にトムヤムクンが家で楽しめる
・レモングラスは美肌や胃の健康にも。リフレッシュ効果でニコニコ
・レモングラスの作用は強力!妊婦さんや授乳中は控えて


連記事
タイトルとURLをコピーしました