初心者でも上手にできる花束の作り方、7つのステップ☆

 

花束はどんな時に贈りますか。誕生日や結婚記念日などの記念の日や、入学祝いや退職祝いなどの節目の時、あるいはホームパーティーに招かれたときの手土産に花束を贈ることもありますよね。

また、お見舞いに花束を贈ることもあります。花束には贈る人の優しさや愛情、祝福やなぐさめの温かい気持ちがこめられています。どんなシーンでも、花束を贈られた人は笑顔になり、ポジティブな気持ちになります。
贈り手と贈られた人の心をつなぐパワーを持った花束は、誰もが喜ぶステキな贈り物。そんな花束を、自分で作ってみませんか。

作り方は、シンプルに花を束ねるだけでも花束になりますが、少し工夫をすれば、初心者でもおしゃれな花束を作ることができますよ。

花束の作り方の基本を七つのステップに分けて、ご紹介しますね。

 

初心者でも上手にできる花束の作り方、
7つのステップ☆

 

 

誰にどんな場面で贈るのか、決めましょう

花束の作り方で、まず最初に決めるのは贈る相手です。若い女性に贈る場合と、ご高齢の紳士に贈るのでは、まったく花束のイメージが違ってきます。

また、場面も重要ですね。女友達の家に遊びに行くときのちょっとした手土産であれば、ピンクや赤のかわいい花でまとめたブーケタイプが合いそうですし、入院しているおじいちゃんのお見舞いに持っていくのであれば、あまり香りの強くない花を集めた心が安らぐような花束がよさそうです。

贈る相手の好きな色などを知っていたら、花束作りの参考にしてくださいね。

 

花を選びましょう

花束の作り方、次のステップは、花選びです。

お花屋さんに行って、花束の用途を店員さんに伝えて花を選んでもらうのもいいですが、自分のイメージで相手を思いながら花選びをするのも楽しいですよ。

たとえば、ピンク色が好きな女友達の手土産に贈る場合なら、ピンク系の花束にしたら喜ばれます。その際、ピンク系の花だけでは印象がぼんやりするかもしれませんので、サシ色に赤の花を数本入れると引き締まります。もちろん、グリーンも必要なので、葉っぱ系のものも忘れずに。

 

 

葉や茎の処理をしましょう

花束の作り方、第3ステップに入ります。花材がひと通り揃ったら、葉の処理をします。花を束ねるポイントより、下にある葉っぱはすべて取り除いて下さい。

花瓶などに生けたときに水につかる部分に葉っぱがあると、腐りやすくなってしまいます。また、花束を作るとき、葉っぱがあると、作りにくくなります。初心者の人は、特に茎の部分を長めにしておくと、作りやすいですよ。また、バラなどのトゲがある場合には、ナイフで取り除いて下さい。花束作りの際にケガをしないよう、注意して作業してくださいね。

 

 

水揚げはとても大切です

葉っぱの処理をしたら、花束の作り方の第4ステップ「水揚げ」に入ります。「水揚げ」はご存じですか。

切り花は、水の吸収力が弱まっているので、水を吸い上げられるように「水揚げ」を行います。花を長持ちさせるための大切な作業です。水揚げ方法は植物によって異なります。

たとえばバラの場合は、新聞紙などで花を巻いて水につけ、水の中で茎をハサミで斜めにカットします。その状態で1時間ほど水に浸しておけば、水揚げ完了です。トルコキキョウなどはハサミではなく手で折ったほうが長持ちしますよ。

 

いよいよ、花を束ねます

下準備が整いました。花束の作り方、第5ステップに入ります。ここではバラを主役にジャスミンのグリーンを添えた花束を作りましょう。

まず、バラを一本で手に持ち、結束点を決めます。二本目のジャスミンは少し斜めにしてバラの結束点の上に重ねます。三本目のバラも、またジャスミンに対して少し斜めの配置で結束点に重ねます。このようにして次々と茎を斜めに重ねていけば、少ない量でもきれいな花束に仕上がります。最後に花束を縛るときは、しっかりと締め付けましょう。

 

 

保水の処理をしましょう

花束の作り方、次のステップは「保水」です。せっかく作った花束を長持ちさせるためにも、「保水」作業は大事な工程です。

まず、花束の茎が長い場合には、長さを揃えて切り口を斜めにしてカットしておいてください。次に、キッチンペーパーに水を含ませて、茎の部分に巻きつけます。濡れたペーパーを巻きつけるのが大変でしたら、乾いたキッチンペーパーを巻きつけて、そのあと水に漬けてもOKです。しっかり給水できたら、ビニールをかぶせてテープで留め、さらにアルミホイルでしっかりと巻き付けましょう。

 

ラッピングをして完成です

花束の作り方、とうとう最後のステップに入りました。花束の仕上げはラッピングです。

シンプルでステキな花束に仕上げるためには、無地のラッピングペーパーを色違いで二枚用意してください。まず、一枚目のラッピングペーパーで花束をくるみ、テープで留めます。次に、二枚目のラッピングペーパーを重ねます。一枚目と少しずらして重ねると、最初のペーパーの色が見えて華やかに仕上がりますよ。最後にリボンでかわいく結んで、出来上がりです。

花束の作り方、いかがでしたか。最初は時間がかかるかもしれませんが、慣れてくると、いろいろ作ってみたくなりますよ。

花束の歴史はとても古く、古代エジプトの時代から花束が作られ、匂い消しに使われたり、お墓に供えられたりしていたそうです。今のように贈り物としての花束は19世紀に、ヨーロッパで始まったといわれています。今でもヨーロッパでは、ふつうの花屋さんでも花束作りのプロがいて、アート作品のような花束を作ってくれます。

日本では、昔から華道があり、自分で花を生ける文化が定着しています。こんなステキな文化があるのですから、花束も自分で作れますよ。きっと新しい楽しい世界が広がります。

 

 

まとめ

初心者でも上手にできる花束の作り方、7つのステップ☆

・誰にどんな場面で贈るのか、決めましょう
・花を選びましょう
・葉や茎の処理をしましょう
・水揚げはとても大切です
・いよいよ、花を束ねます
・保水の処理をしましょう
・ラッピングをして完成です