アロマオイルの使い方☆プチうつ気分を脱出する裏技

アロマオイルの使い方☆プチうつ気分を脱出する裏技

アロマオイルの使い方はとても簡単!ちょっとしたプチうつ気分なら、アロマオイルを日常に取り入れるだけで、十分に回復できちゃいます。

誰にでも起こるプチうつ気分が、世界を曇らせて見せたり、やる気を減退させています。とは言え、「病院へ行くほどでもない。」若しくは「病院へ行っても、薬を処方されるだけ。薬はなるべく飲みたくない。」そんな声はたくさん聞こえます。

そういう時こそ、アロマオイルの出番です!アロマオイルの使い方を知って、プチうつ気分から抜け出してみませんか?アロマオイルなら自然の植物から抽出されるオイルなので、身体にも心にも安全です。

今回は、日々の心の不調プチうつ気分を自然に治療できる、正しいアロマオイルの使い方をお伝えします。「やらなければならない事が満載なのに、どうにもやる気が起きない!」そんな時やうつ気分から抜けない時、本記事を参考に、ぜひ試してください!

 

アロマオイルの使い方☆
プチうつ気分を脱出する裏技

 

なぜアロマオイルがいいの?

最近ではアロマオイルと言いながらも、人工香料が使われていることがよくあります。ただし、人工香料はアロマオイルとは正直なところ言えません

【 アロマオイルの使い方:本物のアロマオイルとは 】

アロマオイルというと、人工香料なども含まれてしまうのですが…。

☆ 100%植物由来の「エッセンシャルオイル」若しくは「精油(せいゆ)」のことをここでは指しています。

「アロマオイルがなぜいいのか?」それは、自然から生まれた植物から抽出されたオイルだからです。人工的な香りではないので、身体だけでなく心にまで作用してくれるのが、アロマオイル。プチうつ気分から自然に脱出できる、アロマオイルの使い方を解説します。

 

不安で眠れないプチうつ気分の人には…

例えば生活する環境が変わると、新しいことにワクワクする気持ちもあれば、誰にでも不安な気持ちは出てきます。そんな不安な思いから、「眠っている間も無意識に考えてしまって、眠れない!」この不眠がプチうつに繋がることは多いです。

【 アロマオイルの使い方:不安で眠れない 】

☆ アロマバスがオススメです。

・ 40度くらいの少しぬるめのお湯にアロマオイルを3滴ほど垂らして、ゆっくり身体の中から温めてみてください。

【 アロマオイルの使い方:不安 】

☆ カモミールローマン

・ カモミールローマンは香りが強いので、量を使いすぎたりすると頭痛などを引き起こしてしまいます。初めて使用する時は1滴からにすると安心です。

アロマバスで身体を温めて、カモミールローマンの成分、「酢酸リナリル」があなたの不安を取り除いてくれます!

 

緊張感がほぐれないプチうつさんには…

「明日の発表を考えると、緊張して眠れない!」「初めてのデートの日にちが迫ってくると、緊張してしまって…。」。そんな緊張がたたって憂鬱になっているプチうつ気分あなたにぴったりの、アロマオイルの使い方を説明します。

【 アロマオイルの使い方:緊張をほぐす 】

☆ 緊張感がほぐれない時は、自然と体も固くなっていることが多いため、アロママッサージで体をほぐして、体から心をリラックスします。

マッサージでのアロマオイルの使い方は、まずマッサージオイルを作りますが、この時の注意点があります。それは必ずキャリアオイルに精油(アロマオイル)を混ぜる、ということ。多くのアロマオイルが濃度が高く刺激が強いので、ホホバオイルなどと混ぜ、必ず1%の希釈濃度にして使う必要があります。

【 アロマオイルの使い方:プレッシャー 】

☆ クラリセージ

・ 緊張感がほぐれないプチうつさんにオススメのアロマオイルは、クラリセージです。クラリセージはプレッシャーやストレスがある時に効果のあるアロマオイルです。

良いイメージを想像しながら、ゆっくりマッサージしてみてはいかがでしょうか?

 

香水にも使われているアロマオイル

プチうつさんだけでなく、たくさんの人に愛されているアロマオイルと、アロマオイルの使い方をお伝えします。

【 アロマオイルの使い方:慢性的なストレス 】

☆ ネロリ

・ ネロリは慢性的なストレスや不安、また不眠症など幅広くうつ状態に作用してくれます。

そしてネロリは何と言っても良い香り!昔からオーデコロンなどに使われています。そんな良い香りのネロリを芳香浴で楽しみながら、プチうつ気分を抜け出してみませんか?

【 アロマオイルの使い方:精神安定 】

☆ アロマポットで楽しむことをおすすめします。

・ その理由はキャンドルの灯灯の揺らぎを見つめると、プチうつ気分から抜け出す助けをしてくれるのです。

 

庶民の味方はこれ!

先ほどお伝えしたネロリと、ネロリのアロマオイルの使い方…。とても効果的なのですが、ネロリは価格が比較的高めであることは否めません。ただ同じ花から抽出されるけど、安価な精油(アロマオイル)もあります。日常使いには、こちらが気兼ねなく使えます。

【 アロマオイルの使い方:毎日の暮らしに 】

☆ プチグレン

・ 香りもネロリととても似ていて、効能もさほど変わりません。プチグレンも芳香浴で香りを体内に取り入れて、プチうつ気分を抜け出すことができます。

 

自信がない時に…

自分に自信がない時、誰にでもあります。例えば、失恋した時、試験に合格できなかった時、人前で失敗してしまった時…。そんな時、自信を取り戻せるアロマオイルの使い方をお伝えします。

【 アロマオイルの使い方:自信を取り戻す 】

☆ 化粧水に混ぜるというアロマオイルの使い方です。

・ アロマオイルをローションなどに0.5%以下の希釈濃度になるように入れます。

【 アロマオイルの使い方:自分を愛する 】

☆ パルマローザ

・ パルマローザのバラに似た香り美肌効果は、特に女性が自信をなくした時にオススメです。

 

緊張や不安、悲しみなど、様ざまな原因に対応した、アロマオイルの使い方と、おすすめのアロマオイル(精油)の解説は、いかがでしたでしょうか。これらの方法と香りを上手に使いこなすことで、病院へ行かずともプチうつ気分も抜け出せます。

今回はお伝えしていないオイルの使い方もたくさんあります。もちろん、日頃からアロマテラピーに慣れ親しんでいる方は、好きなアロマオイルの使い方でも、十分に効果はあります。でも、「毎回アロマオイルを使っているのに、なかなか曇り空から抜け出せない!」そんな時には、今回お伝えしたアロマオイルの使い方の中から選んでみてください。

多くの精油の効能や効果を知って、アロマオイルの使い方をマスターすると、このように同じプチうつ状態でもそれぞれの原因や症状に沿った処方ができます。さらに、ストレスから来る頭痛や腹痛など、身体的な不調にも効果を発揮してくれる精油もあります。

ぜひこの機会にアロマを親しんで、あらゆるうつ気分を撃退しましょう!

 

まとめ

アロマオイルを使って、自然にプチうつ気分を撃退する方法

・アロマオイルは100%植物由来の、「エッセンシャルオイル」が基本!
・不眠症には、就寝前にカモミールローマンの精油でアロマバス
・緊張をリラックスに変えるクラリセージで、アロママッサージ
・慢性的なストレスにはネロリの良い香りを、アロマポットで
・強いストレスではないけれど、毎日使うアロマならプチグレン
・自信はアロマローションで取り戻せ!化粧水にパルマローザを


連記事
タイトルとURLをコピーしました