秋の花でも綺麗な花はたくさん咲きます。葉が紅葉し、落ち葉の舞う秋。確かに緑が少なくなり、庭先も少し寂しい印象になってしまうことの多い季節ですよね。
けれども、そんな秋にも紅葉と合わせ、落ち着いた大人の雰囲気を楽しめる和の花から、秋でも鮮やかな多種多様な色彩を楽しめる洋花までその種類も様々です。
例えばチョコレートコスモスなど、秋の花ならではの深みあるアンティーク調の雰囲気も。スタイルに合わせ、お庭を秋の花で綺麗に飾り付けることができます。スタイリッシュに秋の花々で、庭を彩りたくなりますよね。
そこで今回は、そんな秋の花の中から、ガーデニングが初めての人ために、初心者でも安心して育てられる、手入れが簡単なおすすめの秋の花と、その理由をお伝えします。
ぜひこの記事を読んで、秋の花からガーデニングを始め、お庭を鮮やかに彩ってください。
秋の花から始めるガーデニング☆
簡単手入れでおすすめの花
代表的な秋の花コスモス
秋の桜とも言われ、秋の代表的な花であるコスモスですが、育てるのが簡単なガーデニングとしても人気の高い秋の花です。
【 放置してお花が咲く、コスモス 】
★ 元々乾燥地帯の花なので、そこまで頻繁に水やりをする必要がなく、夏場の雨の少ない時期だけ水をやります。
・ あとは放置しておいても花を咲かせることがあります。水やりが面倒な人におすすめです。
ただし、プランターでの栽培はあまり向いておらず、庭の土などに直接植えるのがおすすめ!
また、コスモスは高く育ちすぎると倒れてしまうため、1メートル以上に育った場合は支柱が必要です。面倒な方は、背丈が50センチほどで止まる品種を育てると、支柱立ての手間もいりません。
【 コスモスの種植えと開花 】
・ 種植えの時期は3~7月。
・ 開花時期は6~11月です。
品種によって異なりますが、早咲きのものは種植えから3か月ほどで花を咲かせます。
育てやすく初心者におすすめなビオラ・パンジー
ビオラとパンジーは秋の花の中でも特に育てやすく、ガーデニングを始める際の定番です。この2つの花は実は同じ種類で、花の大きいほうをパンジー、小さいほうをビオラといいます。
【 育てやすい秋の花、ビオラとパンジー 】
★ 寒さにとても強く、雨風にも負けないため、町中の花壇など幅広い場所で育てられています。
開花時期が秋の後半から春までと長く、冬の間も継続して花を楽しみたい方におすすめです。
【 ビオラ・パンジーの種植えと開花 】
・ 種植えの時期は8月下旬から9月上旬。
・ 苗の植え付けは10月から、寒さの厳しい1月と2月を除いた、3月まで。
・ 開花時期は11月~5月です。
長く楽しむことが出来るスイートアリッサム
背の低く可愛らしい花が隙間なく、絨毯のように咲くことが特徴なスイートアリッサム。
【 長く楽しめるスイートアリッサム 】
★ 育てやすく、初心者でも簡単に花を咲かせることのできる花ですが、霜と高温高湿に弱く、夏には枯れてしまうことが多いです。
そのため、日本では一般的に1年草として扱われることが多いですが、本来は毎年草のため、丁寧に管理すれば長く花を楽しむことができます。霜の当たらないよう日向で育てる、暑くなる前に花全体を刈り込み、涼しくしてあげるなどの工夫が大切です。
手間をかけることで長く楽しめる花なので、この花で本格的なガーデニングを始めてみたい方はぜひチャレンジしてみてください。
【 スイートアリッサムの植え付け、開花 】
・ 苗の植え付け時期は3月と10月の年に2回。
・ 開花時期も2月下旬~6月上旬と9月下旬~12月上旬。
先ほどお伝えした通り、夏越しをすると秋にも花を楽しめます。
多彩な種類のある宿根アスター
【 暑さ寒さに強いアスター 】
★ キク科の花で、菊によく似た小さく可愛らしい花を咲かせます。暑さ寒さに強く、丈夫なためとても育てやすい花です。
・ ただし、成長が早く、葉や根が成長しすぎて窮屈になることがよくあるため、植える際には多めにゆとりを与えると健康に育ちます。
本来宿根アスターとはシオン属の多年草を広く差すもので、その種類も様々です。その中でも、ミカエルマス・デージーや孔雀アスターが代表的です。色の種類も多く、白からピンク、赤から青まで、様々な品種の中から選ぶことができます。
【 アスターの植え付け、開花 】
・ 苗の植え付け時期は3~4月と9~10月の年に2度。
・ 開花時期は9~10月です。
ロマンチックな花言葉のシオン
薄紫色の小さな菊に似た花を咲かせます。シオン属の多年草なため、宿根アスターの中に含まれることもありますが、今回は別々にお伝えします。
【 丈夫で育てやすい秋の花、シオン 】
★ 宿根アスターと同じくとても丈夫で、育てるのが簡単な花なので、とてもおすすめです。
「追憶」「君を忘れない」「遠方にある人を思う」というとてもロマンチックな花言葉を持っています。今昔物語集にも登場し、古くより人々の間で親しまれてきた花です。
【 シオンの植え付け、開花 】
・ 植え付けは3月~4月上旬と10月中旬から~11月中旬までの2度。
・ 開花時期は9月~10月です。
鮮やかな青色が人気のリンドウ
独特な花の形と鮮やかな青色が特徴なリンドウは、実は育てやすい秋の花でもあります。元々山の花であるため暑さには弱く、真夏の暑さをどう凌ぐかがポイントです。
【 リンドウの植え付け、開花 】
・ 苗の植え付け時期は3月。
・ 開花時期は9~11月です。
夏から秋の終りまで楽しめる、マリーゴールド
花を咲かせはじめるのは夏ですが、8月下旬ごろに切り戻すことで秋の終わりまで楽しむことができます。
【 マリーゴールドの種蒔き、開花 】
・ 種まき4月~5月。苗植え5~6月と9月。
・ 開花時期6月~10月です。
ここまで秋の花からガーデニングを始めたい方へ向け、手入れの簡単なおすすめの花をお伝えしましたが、いががでしたでしょうか。
今回お伝えした7つの秋の花は、どれも手入れが簡単で初心者でも失敗することなく花を咲かせることができます。世話の手間も少なく、植えるだけで放置しておいても元気に育つ秋の花もあるので、ぜひお気軽に試してみてください。
また、今回お伝えした7つの秋の花以外にも、素敵な秋に咲く花は沢山あります。この7つ以外の、自分の思いに合った秋の花を見つけることも、とても楽しいのでおすすめです。
実り、芸術、読書。色々な楽しみ方のある秋を、ガーデニングで花と共に楽しんでみても面白いかもしれません。この記事を参考に、ぜひお庭を色鮮やかな秋の花で彩りましょう!
まとめ
秋の花から始めるガーデニングおすすめの花
・コスモス
・ビオラ パンジー
・スイートアリッサム
・宿根アスター
・シオン
・リンドウ
・マリーゴールド