アロママッサージで女子力UP!正しい方法とコツを伝授☆

アロママッサージで女子力UP!正しい方法とコツを伝授☆

香りの成分は私たちが想像する以上に心と身体に作用するそうです。ただ単に身体の不調を解消するだけでなく、集中力を高め活力を与えたり、時には優しい気持ちにさせることもあります。その香りの効果を最大限に生かすのがアロマセラピーです。

アロマセラピーを生活に取り入れる方法はいくつかあります。精油を温めて蒸気とともに香りを漂わせる芳香浴。ハーブティや料理に使って体に取り入れる方法。ハーブを育てるだけでも癒されます。その中でも毎日の生活の中でも特に取り入れやすいのは、アロマを使ったマッサージです。アロマオイルを使えば簡単に自宅でマッサージができます。正しい方法でマッサージをするともっと気持ちよくなるし、効果も倍増しますね

それでは今日はアロママッサージのコツを学んでいきましょう。

 

アロママッサージで女子力UP!
正しい方法とコツを伝授☆

 

好きな精油を見付けましょう

アロママッサージに使用する精油は本当にたくさんの種類があります。ショップに行って効能や香りを比べても、どれも良さそうに感じてなかなか一つに絞り込むことができません。それに、同じ種類の精油でも金額が違ったり、もうどれを選べばいいかわかりませんね。

最初は一般的なラベンダーや柑橘系の精油を選ぶと失敗がないと言われています。よく、リラックスしたいときにはラベンダーやカモミール、気分転換にはベルガモットやグレープフルーツ、幸福感を高めたいときにはイランイランやクラリセージがお勧めです。ぜひお店に直接足を運んでお気に入りの精油が見つけてくださいね。

 

より効果を期待するならリラックスしましょう

アロママッサージは心にも作用するので、気分的にリラックスしているとより効果が高まります。身体や神経がほぐれて、精油の効果を受け入れる準備ができていると、いっそう精油の効果を感じることができます。

まず、部屋を適温に暖めてくださいね。寒すぎると身体が固まってしまい十分にリラックスできません。逆に暑いと集中できません。

あと、無音状態だと意外に外の音が大きく聞こえて気になります。ゆったりしたBGMを流したり、カーテンを閉めて部屋を少し暗くすると、お母さんのお腹の中にいるような気分になるでしょう。

 

身体を温めましょう

アロママッサージは、血行が良くなっている時に行うのがお勧めです。毎日のお風呂上りにマッサージをする習慣にするとお手軽ですね。身体が温まっていると、吸収がよくなり精油の効果をより有効に作用させることができます。

ただ、お風呂の温度にはちょっと注意してください。熱めにすると、交感神経が活発になります。交感神経が活発になると、リフレッシュはしますがリラックスできないので40度くらいまでのちょっとぬるめのお湯にしましょう。お風呂を出たら温めた部屋に入って、いよいよアロママッサージのスタートです。

 

プレママッサージを行います

 

ここでアロママッサージするときの大切なコツをお伝えします。それは、アロママッサージの前に行うプレマッサージです。

マッサージの前のマッサージ?と思う方もいらっしゃるかもしれませんね。大きなリンパ節を先にマッサージしておくと、よりリンパの流れがよくなって本番のアロママッサージの効果を期待できます。

身体の中の大きなリンパ節というと、太ももの付け根の鼠径(そけい)部。プレマッサージなので、簡単に鼠径部をさするだけでも十分です。余裕のある人は、屈伸運動やストレッチをして、太ももの筋肉自体を動かして刺激してみましょう。血液の流れが良くなり、そのあとに行うアロママッサージの受け入れ態勢が万全になります。

 

第2の心臓をマッサージします

足の裏は第2の心臓といわれています。リフレクソロジーといわれる足裏マッサージは内臓にたくさん集中している反射区を刺激するマッサージです。

長時間する必要がありません。少しずつでもいいから気になるところを押すようにすると内臓が活性化して、全身の流れが良くなります。

ゴリゴリと無理に押す必要がありません。「いた気持ち」と感じるくらいがちょうどいいです。上手く力が入らない場合は、人差し指の第2関節を使ってみてください。意外と楽に力が入ります。

 

ふくらはぎや太ももは強めにマッサージします

リラクセーションやリンパを流すためのマッサージであれば、手のひら全体でさするだけでも十分に効果があります。ただ、むくんでいるときは、心臓から離れた足首から鼠蹊部に向かって強めにねじりながら、マッサージをしていきましょう。

足のむくみはその日のうちに解消しておきます。むくみの原因は水分です。足に溜まった水分は冷え性を引き起こします。また、余分な水分が脂肪を固めてセルライトに変身させてしまいます。

セルライトになってしまうと除去するのに時間がかかってしまいます。日々のセルフマッサージでセルライトを防いでいきましょう。

 

鎖骨のリンパを流しましょう

もう一つの大きなリンパ節は鎖骨周りです。鎖骨に老廃物が溜まると鎖骨のくぼみがなくなります。鎖骨周りのリンパを流しておくと、顔の老廃物が流れやすくなり、顔のむくみにも効果があります。

鼠蹊部と違って繊細な鎖骨部分はあまり力を入れずに優しくマッサージしましょう。鎖骨のくぼみ部分を押すよりは、鎖骨の下を中心に少しずつ刺激する方が負担はありません。

マッサージの最後には脇の下に手を入れてほぐしておきましょう。血行もよくなり、顔のくすみも一緒に解消してくれます。

 

いかがでしたでしょうか。

アロママッサージを行うベストタイミングは、お風呂上がりの寝る前の時間です。眠る前によい香りに包まることで、ぐっすり眠れ、疲れも取れて翌朝にはすっきりと起きることができるでしょう。

あと、私がこっそりお勧めしたいのが、ハンドマッサージです。手を洗った後、ハンドクリームを塗りながら簡単にマッサージを行います。手は思った以上に人に見られています。人の目につくところをきれいにしておくと周りの目も変わりますよ。

また、アロママッサージは、ときどきしっかりするよりも、毎日5分でもいいから続けてください。身体の細胞は毎日生まれ変わります。新しい細胞に栄養を与える役目がリンパや血液にあります。少しずつでいいので、リンパや血液を刺激して、健康な生活を過ごしてくださいね。

 

まとめ


アロママッサージで女子力UP!正しい方法とコツを伝授☆

・好きな精油を見付けましょう
・より効果を期待するならリラックスしましょう
・身体を温めましょう
・プレママッサージを行います
・第2の心臓をマッサージします
・ふくらはぎや太ももは強めにマッサージします
・鎖骨のリンパを流しましょう


連記事
タイトルとURLをコピーしました