6月の花ガーデニング☆初夏を彩る、おすすめ7つの花々


6月の花と言えば、梅雨時期の紫陽花をイメージしますよね。色とりどりの花が咲き乱れる春が終わって、ひまわりや朝顔など、明るい夏の花々が咲き始めるまでの狭間のような季節のようにも感じてしまう6月。

また、6月はジメジメとした梅雨のイメージも強くて、6月の花といってもあまり頭に思い浮かばない方も多いかもしれません。

6月には雨が良く降り、どんより曇り空なお天気になることも多くて気分も沈みがちですが、そんな季節こそキレイな花に囲まれて、楽しく乗り切りたいもの。だからこそ、カラフルな花々のガーデニングで、優雅に過ごしたいですよね。

そこで今回は、6月に咲く花の中で、ガーデニングにおすすめな7つの花をお伝えします。初夏を鮮やかに彩る6月の花々を育てながら、鬱陶しい季節も楽しく過せます。

 

6月の花ガーデニング☆
初夏を彩る、おすすめ7つの花々

 

雨の季節を代表する紫陽花

日本で古くから梅雨を迎える6月の花として親しまれているのは、やはり紫陽花ではないでしょうか。半日陰を好み、たっぷり水を与えることで元気に育つ紫陽花は、梅雨の季節に育てるのに最適の6月の花。

【 6月の花ガーデニング:紫陽花 】

★ 手まりのようにコロンとした咲き姿が可愛らしい紫陽花には、白やピンクや水色やグリーンなど、さまざまな色があり、また、花びらのように見える額の部分の形や咲き方も種類が豊富!

・ 同じ紫陽花でも、どの品種と色を選ぶのかで印象が変わりますので、お気に入りの紫陽花を是非見つけてください。

 

清楚で華やかな印象のユリ

高貴な雰囲気を持つユリもまた、初夏に最盛期を迎える6月の花です。大きく華やかなユリの花は、お祝いなどにも多く用いられ、結婚式の花嫁のブーケとしても人気!

【 6月の花ガーデニング:ユリ 】

★ ユリの持つイメージからは意外に思われるかもしれませんが、育てる上ではあまり手間がかからない花。

・ しかしその一方で一度花が咲きだすと、次から次へとどんどん花を咲かせるのも、ユリを育てる楽しみの一つです。

カサブランカ、オニユリ、ヤマユリ、テッポウユリなど、一度は耳にすることの多い花々など、ユリにもたくさんの品種がありますので、様々なユリの花を楽しんでみてください。

 

シンプルな花形が美しいカラー

シャープな印象をもつカラーの花はスタイリッシュな印象!

【 6月の花ガーデニング:カラー 】

★ カラーは、ガーデニングで育てる花としてはあまり思い浮かばないかもしれませんが、実は、鉢植えなどでも育てることができます。

・ 梅雨の季節の室内を明るく彩ってくれる、6月の花としてもおすすめ!

カラーには、湿地性のものと畑地性のものの2種類がありますので、鉢植えで育てる時には、畑地性の方を選ぶようにします。

日本では、カラーといえば白色のものがメジャーですが、意外にも、赤、黄、ピンク、オレンジ、紫などの花色もあり、色によって全く違う雰囲気になるのです。

 

花の女王とも呼ばれる薔薇

誰もがご存知の薔薇は5月頃から蕾がほころび始め、6月には多くの花を咲かせて満開を迎える6月の花。花束としても人気の薔薇が咲いている姿に、ついつい見とれてしまうという人も多いのではないでしょうか。

【 6月の花ガーデニング:薔薇 】

★ 薔薇は、木のようにしっかりとした枝で育つもの、アーチ状に育てていくのに適した蔓性のもの、鉢植えでも気軽に育てられるミニサイズのものなど、品種がたくさん!

・ どんな育て方をしたいかによって、適した品種を選ぶのがポイントです。薔薇は初夏の他に秋にも花を咲かせるので、1年で2度楽しめます。

 

甘い香りが魅力のクチナシ

6月の花で香りを楽しみたいのであれば、クチナシを育ててみてはいかがでしょうか。クチナシは甘くて強い香りが魅力ですが、特に雨上がりにはより一層香りが増すので、梅雨の季節を楽しく過ごさせてくれる花と言えるかもしれません。

【 6月の花ガーデニング:クチナシ 】

★ 地植えのイメージが強いかもしれませんが、鉢植えでも育てることができます。

・ さらに冬の寒さが苦手なので、寒い地域で育てるのであれば、冬場は屋内に移動させられる鉢植えの方が適しています。

 

ハーブなら、育てやすいラベンダー

アロマオイルの中でも人気の高い香りのラベンダーも、ガーデニングで育てやすい6月の花。上手に育てれば何年も花を咲かせてくれますし、挿し木をすればどんどん増やすことも可能です。

【 6月の花ガーデニング:ラベンダー 】

★ 安眠効果もあるラベンダーの香りは、咲いた花を摘んでお部屋に飾れば、リラックス効果を与えてくれます。

・ お庭や玄関先、お部屋の中での小さな鉢植えなどで育てれば、ふとした時にラベンダーの香りで癒されること間違いありません。

 

水面に咲く姿が印象的な睡蓮

普通の草花の栽培に少し飽きているのなら、思い切って睡蓮を育ててみるのもアイデア!

【 6月の花ガーデニング:睡蓮 】

★ 睡蓮は水に浮かんで咲く水生植物ですが、育てる時は、水を張った大きな容器に睡蓮を植えた鉢を沈めて、水を絶やさないように育てます。

・ 難易度は少し高めですが、水のある風景は、梅雨の風景にもよく合い、また夏には涼やかな見た目を楽しませてくれます。

 

いかがでしたでしょうか、ジメジメと鬱陶しい雨模様の空が続く6月は、お家の中で過ごす日も多くなりがち…。そんな時に、窓から見えるお庭やベランダや、お部屋の中が花で彩られていると、なんだか気持ちだけでも晴れやかになるかもしれません。

シンプルな装いが美しい6月の花々は、雨に濡れて咲く姿もどこか艶やか!絵になるようにも感じる、しっとりとした美しさが魅力です。

雨の中でガーデニング作業をするのは大変ですが、一度植えてしまえば植えっぱなしでも元気に育つ種類の花も多いのが特徴的。雨のシーズン真っただ中になる前に、ガーデニングの準備をして梅雨の時期を迎えてしまえば、梅雨本番に楽しめます。

楽しめる6月の花をガーデニングに取り入れて、日本の四季折々の花の美しさを是非堪能してみてください!

まとめ

ガーデニングにおすすめの6月の花々

・6月の花の定番紫陽花
・華やかでゴージャスな雰囲気のユリ
・シャープなフォルムが印象的なカラー
・咲かせ方を色々と楽しめる薔薇
・甘い香りが魅力のクチナシ
・ハーブの中でも育てやすいラベンダー
・いつもと違うガーデニングを楽しむ睡蓮


連記事