その健康方に必要なアロマオイルをご紹介します。アロマオイルは、200~300種類あると言われています。アロマ初心者におすすめのアロマオイルをご紹介。みなさんも一度は耳にしたことのある名前の物、手に入れやすいものをご紹介します。
アロマ初心者におすすめの
アロマオイル7つとその効能
1.オレンジ・スイート
特徴:果実そのままの甘い香り。
効能: 気分を明るくし、ぐっすり眠りにつけます。下痢や便秘を抑え、食欲がわいてきます。肌を整えたいときに(老廃物を排出)
アロマオイルの中で、老若男女問わず人気No.1。オレンジの果皮から採取される精油は、果実のみずみずしく、甘酸っぱい、馴染み深い香りです。
2.グレープフルーツ
特徴:爽快感あふれる香り。グレープフルーツのみずみずしい香りでリフレッシュ。
効能:心配や不安、緊張した気持ちをほぐしたり、落ち込んだ時、前向きな気持ちになれる。
にきび、吹き出物、体臭予防に。
血液やリンパの流れを良くし、余分な水分・老廃物の排出、むくみ、セルライトの予防や改善に有効です。また、脂肪燃焼効果もあり、ダイエット時にも最適。消化を促す作用、二日酔いの解消にもおすすめです。
3・ジャスミン
特徴:甘く心地よい花の香り
効能:自信を取り戻し、幸福感をもたらす効果があります。リラックス効果もあり、不安や無気力を解消する。
生理痛やPMS(生理前症候群)に有効があります。子宮の収縮を促す為、出産時に用いられることもあります。産後のマタニティーブルーの改善にも効果的です。かの有名なクレオパトラが愛した香りとしても有名です。
4・スペアミント
特徴:甘みのあるハッカの香り
効能:ミントの刺激作用で、疲れた心をリフレッシュする。消化器系の不調を整え、便秘や下痢などにも有効です。
虫を寄せ付けず、虫刺されなどの肌のかゆみを和らげる効果があります。
古代ギリシアではお風呂に入れていたり、中世ヨーロッパでは、口腔のケアに使われていました。今も、歯磨き粉、お菓子やお茶の香り付けに使われています。
5・パイン
特徴:森林のように爽快な清い香り
効能:疲労した心を癒し、リフレッシュ効果があります。抗菌作用で、気管や気管支にたまった痰を除去する作用もある。
呼吸器系の痛みを和らげ、鼻水や鼻づまりの症状の改善効果もある。湿しんや皮膚の炎症、アトピーなどの肌のトラブルに効果があります。空気を清浄しフレッシュしてくれる。
室内のフレグランスとしても人気があります。
6・ベルガモット
特徴:紅茶アールグレイの香り付けに使われる、甘く爽やかな香り。
効能:心の鎮静・高揚作用の両方に効果があります。
情緒不安定を整えます。怒りやストレスなどを和らげて、気持ちを落ち着かせてくれます。不安や憂うつなどの落ち込んできるときに気分を上げ元気をくれます。
不眠を改善してくれます。
神経からくる胃腸のトラブル、ストレスからの下痢や便秘、食欲不振、過食にも効果的です。
7・レモングラス
特徴:すっきり清々しい草の香りと、レモンのようなフレッシュで強い香り。
効能:精神を高揚させ、活力、集中力を高める効果があります。胃腸の調子を整え、鎮痛作用があり、筋肉痛などをやわげます。
防虫作用や消臭作用があり、お部屋での使用におススメです。
消毒作用もあり、肌には開いた毛穴を引き締め、ハリのあるキメの細かい肌へと整える効果があります。
インドでは昔から、解熱・感染症を治し、腫瘍の進行を食い止める効果がある薬品としも使われてきました。
いかがでしたか?
ここでは7つにアロマオイルをご紹介しましたがアロマオイルは数百という種類からなります。お店によっては個人で希望のようなブレンドも可能です。あなたに合ったアロマオイルが見つかるとよいですね。
◆まとめ
アロマ初心者におすすめのアロマオイル7つとその効能
1.オレンジ・スイート
効果はもちろん、アロマオイルの中で、老若男女問わず人気No.1。2.グレープフルーツ
精神の安定。ダイエットに最適。3.ジャスミン
古代から愛される香り、女性の特有の痛みの緩和に最適。4・スペアミント
香りの刺激で防虫、口臭防止効果に最適。5.パイン
森の香りに包まれて精神の安定に最適。6・ベルガモット
甘く爽やかな香りで、不安の解消・落ちっている気分を高揚させる効果絶大。7.レモングラス
清々しい草とレモンの香りで活力、集中力を高める効果が絶大。